【スカイリムの地域徹底解説②】 スカイリムの文化と食文化 マニアック解説 【The Elder Scrolls】TES6 オブリビオン

スカイリム

知る事でゲームは楽しくなる。どうも皆さんこんにちは、きんたんです。
今回はスカイリムという地域の徹底解説がです!!

●今回のテーマ
皆さんが当たり前にプレイしているスカイリムの舞台はどのような場所なのか?
ゲームや歴史といった部分を省き土地としてのスカイリムを徹底解剖!!
風土・種族・文化・食文化・政治・主要都市にカテゴライズしてお届け!!

【The Elder Scrolls】の世界を知り尽くして遊びつくす!!

TES世界の歴史や地理、種族から文化まで、様々な角度から世界観の解説をする実況シリーズ!!

解説リクエスト、感想や考察があれば是非コメント欄まで!!

【関連する解説動画】

TES世界の構造について シロディールからアービスまで

夜明けの時代 この世界の起源とは

エルフの時代 第一部 アルドマーの進化

エルフの時代 第二部 イスグラモルの伝説

エルフの時代 第三部 竜戦争とシャウト

他にも山盛り解説ありますので是非チャンネルページへ!!

【スカイリム解説&実況】
第1話 https://www.youtube.com/watch?v=BwJtiguunq4&t=40s

【オブリビオン実況動画 再生リスト】
第1話 https://www.youtube.com/watch?v=WUcExS9JV4Q

ここまで概要欄を見てくれてありがとう
よろしくお願い致します

あんまり呟かないtwitter

#TES
#解説
#スカイリム
#歴史
#世界観
#TheElderScrolls

Views:28263
Taqs:スカイリム,解説,世界観,地域,政治,文化,食文化,風土,種族,ノルド,ネディック人,歴史

コメント

  • コメント (64)

  • トラックバックは利用できません。

    • Aiueo.de=Kakikukeko
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    いつまでたっても産業革命が起きないTESの世界好きだわ

    • 【亀画家】YoshihiroHara
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    リフテンは、評判悪いけど街のデザインが良い。

    • ホロライブを愛するアストルフォ
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    スカイリムに異世界転生したいわ

    • おにぎり
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    ホワイトランやソリチュード見ると下水道とかも街ごとに構造が違うのかな。知識全然ないからわからんけど

    • 十二領 みさと (Tonirei Misato) / 十二領 海里 (Tonirei Kairi)
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    ウィンドヘルムやウィンターホールドの家屋は、リフト地方の家屋に比べて屋根の傾斜がきつい印象があります
    耐寒性だけではなく、積雪対策もあるのでしょうか

    • ハベル武装亡者 タブレット
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    これだけマニアックにやってるのはきんたん先生だけです
    これからも頑張ってください

    • Classic
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    こんなに甘いものが多いのは
    糖尿病になるためだったのかな
    現実とは異なるかもしれないけど
    糖尿病は元々寒さに耐えるために
    産まれたものだったから
    ノルドが糖尿病って分かってなくても
    甘いもん食べるとなんか寒さに耐えれるな!!!!よっしゃ!!!食うか!!!!
    みたいな感じで甘い料理増えてってたら
    おもろいなぁと思います
    ただのゴリゴリのノルドがスイパラに居るのもおもろいけど

    • ナイトメア・K
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    「ロングタフィーのおやつ」の見た目が謎すぎる。美味しいのか?

    • アナルマックス
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    たしかに言われてみればハチミツ酒がよく転がってた気がするわ

    • 水野ユキオ
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    アップルキャベツのシチューはうまいらしい

    • ira aria
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    スノーベリーが甘すぎる、というのもスカイリムが極寒の地であるということを物語っていますよね。
    水分中の糖度が高ければそれだけ凍りにくくなりますから。
    ホーカーの肉が塩辛いのも、こちらは塩分によって凍結に対する耐性を得ているなのかもしれません。
    いずれにせよ、極寒という自然淘汰を生き残った生物だからこその特性なのでしょう。

    • 13age
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    誰かに盗まれたからかスイート・ロールが紹介されなかったな

    • ezeezi 1111
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    3:29 オナーホール孤児院の入り口に「HONORHALL ORPHANAGE」って看板あるの初めて気づいた
    スカイリムの公用語は英語だったのかw

    • washi nikoniko
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    マッドクラブ
    ※カニ

    • ジャブローもぐら
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    そういやベーコンやソーセージといった燻製や加工肉の技術はまだないのな
    ソルスセイムにイノシシはいても豚が畜産化してないのが原因なんだろうか

    • Mania mm6
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    本来チーズはもっと地域性が強くて種類も豊富なはずだからチーズクエストがあってもよかったなあ

    • Taku Nari
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    戦争状態かつドラゴンが飛び回っているという状況でも、ある程度の飲食物が確保できているあたり、スカイリムという地域は本当に豊かな土地なんでしょうね。
    あと錬金素材扱いなのかもしれませんが、キノコ類も結構豊富にあるようにおもいます。

    • nezuo Nezu
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    きんたん先生のスカイリムの料理の解説とても良かったです(^^)
    メインクエのソブンガルデに行くとある雄牛の頭のローストと雄牛の足のローストは迫力がありましたね。
    ソルスセイムのアッシュヤムのホーカーのシチューとかどんな味がするんでしょう?

    • あんずあめ
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    ハニーナッツのおやつ、いつ見てもSIREN NTに出てくる車椅子の化け物の皮膚に見えるんだよなぁ…

    • マーベリック
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    スカイリムの地域解説のうち、より人々の生活に踏み込んだ解説ですね。歩きドヴァキンな私にはぐっとくる解説です!(´・ω・`)+
    北国であるスカイリムは、やはりその気候が様々な文化に影響しているのがわかります。
    衣食住のあらゆるものがスカイリムという土地だからこそのものになっており、その土地で生きることがどういうことかが伝わってきますね。
    それらがしっかりゲームに反映されているのが、TESの何より素晴らしいところです。これがあるから、歩くのを止められなくなるんですよね!

    動画で指摘されていますが、藁葺きの屋根は耐寒性に優れています。屋根材に空気の層があるので、これが高い耐寒性を生むのだそうです。
    また、藁を縦方向に葺いていけば、屋根に積もった雪が滑り落ちやすくなります。雪の重みで屋根が潰れるのを防いでくれるという点でも、雪国には向いているようです。
    古代ノルドの遺跡には石造りの巨大なアーチなどもあったりしますから、ノルドの建築技術は古代ノルドの時代からかなり優れたものであったことが伺えますね。

    食文化に目を向けると、やはり北国の宿命。作物が育たない土地ですから、どうしても地元原産の食材はバリエーションが乏しいですね。
    肉のほとんどがジビエであるのは、食材にできる野生動物は多くいるので、育てるより狩る方が簡単なのかもしれません。害獣駆除にもなりますしね。
    まぁ、戦闘民族なノルドですし「獲物と戦うこと」も楽しみの一つになっているのかも知れません。何といってもシャウラスまで「戦って食う」人達ですからw
    余談ですが、スカイリムの牛は「ジャコウウシ」がモデルとされているそうです。画像検索してみるとわかりますが、毛の感じがソックリですヨ。(´・ω・`)+

    そしてノルドと言えばハチミツ酒。これを語らずして何がノルドか!!ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
    殺菌していない生のハチミツがあれば自然発酵で簡単にハチミツ酒を作れるので、どこの家庭でも普通に作っているんでしょうね。
    ブランデーなどが流通していない理由は、なるほど、ブラックブライアの存在!これには納得しました。
    ホニングブリューを工作をしかけてまで潰しにかかったことも、ブラックブライアが酒市場の利権を独占するためと考えると合点がいきますね!なんて悪いヤツなんだw

    こうしてみると、スカイリムは寒いこと以外は案外快適に暮らせそうです。
    ゲーム中の季節が夏なので、これが冬場になったらどうなるかは気になりますが、人々の生活ぶりを見る限り、戦争さえなければ良い土地なのかもしれませんね。
    個人的にはホワイトランなら住んでみたいです。撒き割りを頑張って、ブリーズホームを購入しようかな?(・∀・)+

    なお、「もっとノルド料理を楽しみたいぜ!」と思ったドヴァキン諸兄にオススメなのが、レシピ追加MOD「EpicurismOfSkyrim」。
    料理のレシピにノルド料理を 大量に追加します。リンゴのプレザーブといった甘いものや、ホーカーのペミカンといった保存食的なものなどがあります。
    付属する「EpicurismOfSkyrim_shop.esp」を有効にすれば、各地のお店でもこのMODの料理を売り出すようになるそうです。

    また、「料理にはシェフがいるだろ!」というこだわり派なドヴァキンには、フォロワーMOD「IronChef Ra’Jhera」。
    導入すると、マルカルスの馬屋付近で傭兵兼料理人カジートの「”鉄人シェフ″ラ・ジェーラ」があなたを待っています。カジートですよ!カジート!!
    彼は「HunterBorn」という狩りと食材に関する拡張MODにて追加される書籍に登場する人物で、ドヴァキンのために様々な料理を作ってくれます。
    料理のためには食材が必要であり、彼に食材を渡すことでそれに応じた料理が出てくるという細かな作り込みがステキなフォロワーさんです。

    • 弾幕好きの人
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    当ててやろう。誰かにスイートロールを取られたな?

    • 波乗りジョニー
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    9:31の肉どっから持ってきたのよ!
    人肉じゃない‼︎‼︎

    • D・G・Z流通協会
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    吸血鬼やウェアウルフの解説動画作れませんか?

    • Leon Newark
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    ほんと、薪割りで家が買えるのは凄い経済水準www

    • miCometてぇてぇ
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    生きていくのは大変だろうけどスカイリムみたいな世界で暮らしてみたいよね。リバーウッドみたいな所で魚とか釣って暮らしたいwまぁドラゴンとかファエンダルとスヴェンみたいなめんどくさいのは勘弁だが

    • トシローカゴ
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    改めてtesシリーズの作り込みの凄さがわかります。それを解説動画にする先生も凄いけど♪
    もうリリースから十年近く経つのにいまだにプレイしてるし、自分の知らない発見が有ったりするw凄いゲームだ…

    • ボンバーマン
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    俺たちはラグナル・ロズブロークの息子だ!!ヴァイキング観たあとに、Skyrimやると、ノルドがもっと好きになる

    • kongouseki1
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    建物の形式について、同胞団のアジトだけ他とは違う
    まるで船をひっくり返したような屋根はどういった経緯で生まれたんだろ

    • コンチュウ
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    鉄とか材木を売って麦やら葡萄酒やらを輸入してる感じですよね
    特にブドウはどこにも無いので葡萄酒は輸入頼りなんでしょう

    • Mutuki01
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    現実でのモデルにした土地の気候風土、文化をしっかりと参考にしてる感じがしますね。
    こういう部分の作り込みがゲームへの没入感を生むので、RPGでは特に重要な要素だと思います。
    チーズが豊富なのも肯ける。日本でも酪農が盛んなのは寒冷な高地ですよね。
    酪農の歴史は下手したら農耕より古く、狩猟生活から次くらいには人間はその基盤を築いてきたといえます。厳寒のスカイリムでもおそらく、寒さの厳しい季節はそれに強い牛などの家畜に頼る部分が多かったと思われます。
    強い酒と共に、栄養価の高いチーズやバターは熱量が求められるスカイリムの地での暮らしを支えているのでしょう。
    生産が安定すれば、狩猟肉より安全で確実に手に入るという点もいいですよね。
    作物がとれないような季節、環境でも牧草は生えるというところが向いてたんでしょう。開拓や運搬の労働力、栄養豊富な乳製品、毛皮や肉などの提供、スカイリムがノルドのものになっていく過程で彼らの役割は非常に大きかったと思われます。
    寒い土地なので、スカイリムの牛たちは私たちが知るものと比較するとだいぶ毛が長い。こういうちょっとした部分も細かいですよね。頼もしいパートナーであることでしょう

    • ヨナチョップ
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    ウィンドヘルムの装飾解説のとこでドラゴンがドランゴになってるような

    • 豆柴たぬき
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    スイートロールはおやつじゃないのね。
    あと、イクラは食材じゃなくて錬金素材なのね。

    • ChronoMog
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    主人公が建てる家も新築だけど石膏にヒビが入ってたり年季が入ってるように見えて驚いた

    • MrHausu
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    面白かった!
    この世界に憧れた人も
    多いでしょうに

    • 41 26
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    リンゴは自分が小さい頃は今ほど甘くなかったですし、
    ましてやスカイリムのリンゴだと蜂蜜をかけて丁度よいくらいだったのかもしれませんね

    • mr Mkey
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    スカイリムの料理おいしそう…

    • まっきー
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    こんなゲームスカイリムくらいしかねぇよなぁ……独自の世界観で、それぞれの種族が様々な文化を形成している

    俺は社会の授業は得意なんだ、
    しっかり授業を受けますぜ先生!

    • 内藤ホライゾン
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    (*^ω^)あぁホーカーぁ

    • 平景清
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    僕のウッドエルフドヴァキンは捕まえた鮭を焼かずに生で食べたりしてますね 
    鮭の刺身と蜂蜜酒を楽しむという脳内設定です

    • sskssy
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    マンモスのステーキ🥩は遥か昔の人々も食ってたんやろな~
    酒飲みで甘党やから一回くらい食の体験してみたいw

    • STEIN1111111
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    甘味はムーンシュガーかハチミツくらいしかないと思っていましたが、甘い果実がけっこうあるのですね。

    • たかしろさつき
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    動画アップおつかれさまです!
    食事については寒冷地だからか体が温まるスープ系が多いですよね。
    アップルキャベツのシチューはコンソメと鶏肉を追加して作ってみたいです。(*・ω・)

    • ウド・ダークシュナイダー
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    リンゴのハチミツかけ→ハウスバーモントカレー

    • Cacy Curious
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    ブレトンで料理人ロールプレイするのも楽しそうですねぇ

    • モンドスミオ
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    メイビン説は可能性大すね。
    お隣のダンマーにもスジャンマのような蒸留技術は既に確立してますし、スカイリムだけ無いのは不自然ですよね。
    もしこれらの高アルコールの酒がスカイリムで一般に流通したら、飲んべえのノルドは絶対飛びつきますよねw
    そうなる事を見越してメイビンが水際で押さえ込んでると。全然有り得ますね。

    あのクソBBA、自分はサルモール大使館でブランデー飲んでたくせにw

    • 松村到
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    リンゴに関しては多分酸っぱくて硬いだろうからスープにしてもそんなに違和感無い種類なんじゃないかな?

    • 待宵月草
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    シャウラスパイ‥‥

    • ごま
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    TESと直接関係あるわけではないけれど、日本においては一般家屋というのは建築部材や気候、地震・台風といった各種災害により痛んだりするので、「ある程度したら建て替えるもの」という感覚が一般的であるのに対し、西洋においては(もちろん地域差はあるだろうけれども)「建物は手直ししつつも長く使うもの」で、場合によっては古い家でもビンテージということで高くなったりすることすらあるそうな
    第二紀の家が第四紀でも変わらずあるというのは日本人の感覚では結構びっくりする感じだけれども、タムリエルの感覚ではその辺は案外普通の事なのかも知れません。…まあスカイリムは地震や台風がない代わりにドラゴンとか来るけれども

    • 奥本浩明
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    きんたん先生の解説楽しみにされてる方がたくさんおられて、何か一体感があります!

    • oresama
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    スカイリムだと特別な設備がなくてもラガー作れそうだけどエールに統一されてるのはファンタジー的な雰囲気出すためなのかな
    食文化は塩が手に入りにくい割には塩を使う料理がやたらある気がする

    • さすらい人生
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    11:52
    秀樹感激!

    • 黒いカラス
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    自宅作るDLCも石材メインとかやりたかったよね、武器を飾るときにうっかり落として、執政と住人が『私が見つけた物だ‼️』と敵対してきたのには驚いたw

    • NE MR
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    内容もいいけど編集もええなぁ

    • 佐々木ゆず
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    マッドクラブ絶対不味いと思ってますw
    ほとんど淡水にいる上にずっと泥の中にいるし…

    • メガネをかけた肉饅好き太郎
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    次回きんたん先生【実写撮影!!】
    アップルキャベツスープ作ってみた!そして食べてみた!
    あっあとドラクエビルダーズでスカイリムの建物に挑戦したことある人おらんかなぁ。わいは今1つ挑戦中

    • D- 537
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    「美味しいよ!」「美味しそう( ^ω^)・・・」

    • しゃくとりむし
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    スカイリムの食べ物といえばチーズのイメージが強い。どんな家にもホールチーズがある気がする。
    esoの書籍「タムリエルのチーズ」でもスカイリムのチーズとしてエイダールチーズが取り上げられています。
    ホールチーズ味わった事がないけどいつか食べてみたい(´ω`)

    • ho
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    DLCで追加された料理が特に美味しそうで好きなんですよね〜。クロスタータ=ジャムタルトなので、養子の子供たちに沢山振る舞いたくなります☺️

    • うすずみ
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    スカイリムでやたらハチミツ酒ハチミツ酒って言われまくるのでどんなものか買って飲んでみたことがあります
    ゲーム中に出てくる料理も見た目がすごく美味しそうなんですよね~

    • RedBattalion9000
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    「例のスープ」に巨人の親指を入れなかった奴は、ミルクドリンカーで間違いない。(笑)
    基本的にスカイリムの料理は好きです。本当に作ってみたいですね。鹿肉スープを食べてみたいです。

    • 4256ナンバー
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    「良い飲み仲間だ!ハチミツ種を飲もう!」←このセリフが醸造所の宣伝に聞こえてくる罠

    • direct voice
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    クリーム煮、チーズおかきにしか見えないんだよなぁ・・・

    • いだてん
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    Skyrimの建物って都市によって力の入れ具合違うよね。ドーンスターとかモーサルとかもうちょい個性的にして欲しかったな。

    • U1
    • 2023年 5月 04日 8:38am

    おお!続き!待ってました!
    😀👍ぽちっ!