
【Skyrim AE】茜ちゃんのチートビルド紹介『観測不能暴風雨(インビジブルストーム)』【ボイスロイド実況】
暗殺者のローブと解き放たれた嵐を組み合わせたビルドです
今回のビルドで使ったテクニック
これまで投稿したシリーズ
今回の内容:
00:00 オープニング
00:38 ヘルゲン~絞首の間
02:15 隠密スキル
03:14 幻惑、回復スキル
04:38 暗殺者のローブ
05:15 破壊スキル
06:55 吸血鬼治療、見習いの石碑
08:30 観測不能暴風雨について
09:55 黒檀の魔騎士の鎧
11:43 ノクターナルのシャドウクローク
14:10 ザークリソス
15:32 エンディング
お借りしたもの
立ち絵:
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10086614
音楽
もぜ楽(作曲者:mozell)
効果音:
効果音ラボhttps://soundeffect-lab.info/
#skyrim
#スカイリム
#skyrimae
#ボイスロイド実況
#voiceroid実況
#琴葉茜
#琴葉姉妹
Views:5329
Taqs:琴葉茜,琴葉葵,琴葉姉妹,VOICEROID,やり込み,スカイリム,Skyrim,AE,アニバーサリーエディション,Anniversary Edition,VOICEROID実況,skyrimAE,ビルド,build
コメント
コメント (24)
トラックバックは利用できません。
いつも動画楽しみにしてます!いつかまた破壊魔法シリーズの様な長編を期待してます✨
デバフを強化して長射程にしたり、透明化を永続させたり、呪術廻戦の縛りみたいですき
スカイリムの魔術師ビルドを最強にした魔法。
正直この魔法は強すぎるので関連パークを取って付呪や錬金薬等で数分間唱え続けることができれば
装備はほぼコスプレくらいの認識で問題ない。
ローブ系装備は信者やサルモールなどかっこいい装備が多いが付呪済みなことが多いので
メイン使いはしにくかったという人には朗報ではないだろうか。
おもしろかったです。
チートビルドシリーズ化期待します
何処か海外の人の動画で敵兵士の目の前でぴょんぴょんジャンプしてもバレないアレと同じ匂いを感じた
UP乙です
ま~た変なビルドしてる!
(良いぞもっとやれ)
解き放たれた嵐にはもう一個弱点がありまして……
下の階(自分のほぼ真下)に敵がいる場合
落雷が自分にヒットして自爆します
最初これやらかした時、何にやられたのか分からずに悩みまくりました
(普段一人称視点でやっているので)
これ、装備を魔法特化にした上で影の戦士でしゃがみ連打しながら逃げ回っていれば…?
付呪無しの隠密能力で隠密は難しいのでは…と思ったらシャドウクロークにそんな使い方があるとは
魔法による暗殺を得意とするフェスタスさんもこんな素晴らしい後継者が現れてさぞかし感激でしょう
マーラの目の池はもはやヘルゲン
字面見た時にno where じゃなくて now here だと思った人いない?いないか…
ビルドのコンセプトに合った見た目を気にするその心意気素敵
更新待ってたよ😊
最近ここの動画見てビルド考えるのが楽しい
何なら遊んでる時より楽しい
ネーミングの臭ささが最高にイってて良き❤
ただ強いだけでなくデメリットもあるのは良いですね。
そしてただひたすらに茜ちゃんが可愛い!
もう令和の新常識として定着してからだいぶ経ちましたね
0:40 左上の肉塊なんだろう…
多くの一般どばきんは疾走ふすろだ霊体化氷晶くらいしか使わなそうだから色んなシャウト使うビルドみてみたいな
「そこにいたのにいなかった」という表情になるすごいビルドだあ…
更新うれしい
2:01
久々の
配信ありがとうございます!闇の一党入隊試験で問答無用で三人殴るのが好きw
しかし、今回のビルド強すぎでしょ。長射程は正義ですね!
令和のスカイリムの新常識待ってました!!
雷の攻撃範囲そこまで伸びるのか!?
毎回都合の良い変な仕様見つけてくるのほんと笑う