【時系列でスカイリムの歴史解説②】 第一紀 後編 ドゥーマーの消滅とアカヴィリの侵略 【The Elder Scrolls】
知る事でゲームは楽しくなる。どうも皆さんこんにちは、きんたんです。
今回は遂にタムリエルの歴史第一紀の徹底解説が始まります!!
●今回のテーマ
太古の時代を経て遂に始まる人々の時代
人々の時代が始まる第一紀を最後まで解説する動画です
復習もあるよ!
【The Elder Scrolls】の世界を知り尽くして遊びつくす!!
TES世界の歴史や地理、種族から文化まで、様々な角度から世界観の解説をする実況シリーズ!!
解説リクエスト、感想や考察があれば是非コメント欄まで!!
【関連する解説動画】
TES世界の構造について シロディールからアービスまで
夜明けの時代 この世界の起源とは
エルフの時代 第一部 アルドマーの進化
エルフの時代 第二部 イスグラモルの伝説
エルフの時代 第三部 竜戦争とシャウト
他にも山盛り解説ありますので是非チャンネルページへ!!
【スカイリム解説&実況】
第1話 https://www.youtube.com/watch?v=BwJtiguunq4&t=40s
【オブリビオン実況動画 再生リスト】
第1話 https://www.youtube.com/watch?v=WUcExS9JV4Q
ここまで概要欄を見てくれてありがとう
よろしくお願い致します
あんまり呟かないtwitter
Tweets by KeentanF
#TES
#解説
#歴史
#第一紀
#レッドマウンテンの戦い
#ドラゴンの突破
#スカイリム
#TheElderScrolls
Views:37076
Taqs:スカイリム,歴史,実況,解説,攻略,TES6,TheElderScrolls,オブリビオン,TES4,TES5,タムリエル,ムンダス,地理,地図,エルダースクロール
コメント
コメント (38)
トラックバックは利用できません。
esoでなんでエルスウェア部族減ってるんやって思ったらそういうことだったのか~ととても助かりました
ESOのナメクジなんであんなに強いのか思ってたけど総人口の半分殺すとかそりゃ強いわって納得
「なんかごめんなぁ〜」からの「ごめんで済むかナメクジ‼︎」でめっちゃ笑いました笑
謎の死……?あっ⋯⋯(察し)
種族全員が被害を被ったとはいえ、肌と眼の色変えられるだけで済んだのか
スカイリムでなんのデイドラ王か忘れたけどドゥーマー消した匂わせ発言してた
連合軍相手に30年間戦い続けるオークやべぇ
というか…九大神って何やっていたんでしょうね。ロルカーンの心臓をきちんと管理して定命の者達にうかつに触ることができないように、何重もの結界とか張っておくべきだと
思うのに、封印されてもいない状態でドゥーマーに見つかるなんて手抜きにもほどがあると思うのは私だけじゃないと思います。
案外メリディアが九大神と敵対したのも、このロルカーンの心臓の管理についてだったりして。どうして敵対したのかはわかりませんが(検索して調べてもわかりませんでした)、彼女は
生命と光、活力を司る女神だから、こんな物騒なものをどうして封印しなかったのかと厳しく九大神を非難したのが原因なのかもしれない、と思いました。
ナメクジさんカワイソスwww
第一紀ってこんなに長かったんだ知らなかった、お疲れ様でした。
ドラゴンの突破は塔の杖とかの話にも関わるんだろうけどもやっぱ難解ですね。
サイジックが杖の破片集めて何とかした…?やっぱよくわからん。
ダンスと石と塔の魔法についてはわかるし何故それで世界改変できるのかも設定にはあるんだけど、それなら狂信派はどこで踊ったんだろうか…塔の杖があれば石も塔もいらないのか
塔と石の魔法についてもキンタンさんの動画でみたいかもです。たくさんあるしあれ
なんか技術力の割にドゥーマー弱いな
1008年睡眠てどういう状態なんだろ
時間が止まってまた動き出すとか認識出来るのかな、世界の外から見でもしない限り分からないような
アカトシュからお告げでもあったのかな
TES6でドゥーマー復活して欲しい!
ドゥーマーは異世界転生して、チート能力を身に着け、戻ってくる!!
ドラゴンの突破ってバグフィックスによる世界リビルド中だったのかな?
昔はツァエシだったから言うけど、帝国軍に降伏したのは作戦やでw皇帝暗殺して我らがシャイエ殿が皇帝になったやろ?
考察→ ツァエシは蛇人、ボエシアも蛇人っぽい・・・
ボエシアの加護?呪い?を受けて蛇人になった?
キンタン先生こんばんわ♪最高です!ありがとうございます❗
解説お疲れ様でした。
とても分かりやすかったです。
それにしても、ベセスダ凄いですよね。この設定の全てが、ゲームの為だけに造られているんだから。
長編小説や映画に用いられてもおかしくないですよね。そりゃ面白いですよ。いつまでも、皆が魅了されるわけですね!神ゲーです!神解説です!
7:47 ここの戦いはESOのロスガーにある旧オルシニウムというパブリックダンジョンのクエストで垣間見ることができます。
最後の雷の編集すげ
エルダースクロールの歴史って何年経っても、戦争と同盟と裏切りが
繰り返されるだけで、大局では何の進化もないんだよな、、。
ハイファンタジー作品では良く観られる光景だけど。
例えば、我々の世界でも長らく同じような繰り返しが続くけど、
数世紀単位で大きな技術革新や常識の大きな変貌が起こって、
根本的に何かが変わる。特に19世紀初頭に「歴史の大きな突然変異」が
起こる、「産業革命」「化石燃料」「核エネルギー」「遺伝子改良」等。
それが経済リスクにも繋がり、簡単に戦争ができない時代になり、
世に秩序ってもんができるんだが、TESワールドには全然それが無い。
もしかしたら、デイドラよりもエイドラ達の方が悪質なのかもしれない。
敢えて「変化」が起こらないようにして、「いつまでも、垢ぬけない進化しない世界」
をわざと維持しているのでは?ドゥーマーは戦争に負けたのではなくて、
科学研究の末に、エイドラ達の陰謀を見つけてしまったから、ニルン
という「仮想現実世界」から目覚めたのかもしれない。映画MATRIXの
「ネオ」のように。
皆のコメントなんかを見ているとドゥーマーは消えたわけではなさそうだな、ドゥーマーに会える可能性がある。
第一紀はメレシック時代の終わりから、2920年ほど続いたのかな
長いねぇ……いつか第一紀の話を描いたゲームもやってみたいよ
激動の第一期。中でも注目すべきなのは、やはり「ドラゴンの突破」でしょうか。
この現象はTES世界の歴史において3度起きたとされ、第一期のドラゴンの突破については書籍「ドラゴンの突破」「ドラゴンの突破のとき、どこにいたのか?」で言及されています。
しかし、正直にいってその内容は意味不明。一体何が起きたのかは、理解しがたいです。
メタ的に言えば、「ゲーム内設定のこじつけ」ではありますが、それすらもストーリーと歴史の中に溶け込ませているところが、TESのすごいところですね(´・ω・`)+
第一期に起きたドラゴンの突破では、タムリエルの時間が1008年間停止していた、とされていますが、この間にどのような出来事があったのかは不明です。
この「1008年」については、「ルレイト・ハルハル」というカジートが「記録を取っていた」とされます。
言い換えれば、時間が停止していなかった場所、あるいは存在があった、とも取れますが、事の真偽は不明です。
そもそも、どうしてタムリエルの時間を止める必要があったのか。どこの誰がそれを望んだのか。それすらもわかりません。
まさにTES世界における最大の謎です。
TES4やTES5で起きたいくつかの「結末」についてもドラゴンの突破が発生する可能性はあり、今後のシリーズにおいても度々発生しては謎を残していくのでしょうね。
いつか、この謎が解ける時が来るのでしょうか?
やっぱ調子こいて神に近づき過ぎると天罰喰らうんだなって( ˘ω˘ )
おつです!
はい、分かりました!
(分かってない)
ドゥーマー全て消えたの、天使や魔物を使役してる王が殺されたかなんかの、バビロンかどっかの神話にも似てる気がする。大陸沈没とかは、アトランティスとか、ムーとか、レムリア大陸の伝説とかとも被る。TESは意外と過去の歴史だったりしてね。あ、単なる妄想ね。
ドゥーマーもドラゴンよろしくそのうち帰ってきそう
前編よりさほどの間もなくの公開、まことにお疲れ様です。後編も大変興味深く拝見いたしました。TES3贔屓にとって熱い時代。実に面白かったです。
ところで、アルマレクシア・ソーサ=シル・ヴィヴェクの3人がカグレナクの道具をもちいて現人神となってはじめて崇敬の対象となり「トリビュナル」と称されるものと解しております。ネレヴァルの生存時、彼ら3名は要職にあるとはいえただのチャイマーに過ぎず、未だ「トリビュナル」の尊称はもちいられていなかったものと思います。一解釈として記しておきます。
ドラゴンの突破の逸話だけ意味が分からなすぎて草
ドラゴンの突破って訳わかんねーな!
頭が混乱しますわwww
ドゥーマー達は“どこ”に行ったのか
解明されたら嬉しいけど謎のままでもいいとも思ってる…
この時代だけでも歴史が濃すぎてしかも年月も長すぎるし全部把握出来ませんw
第一紀の世界だけでも派生作品のゲーム作れそうw
こんなに世界観や歴史を作り込まれたゲームはなかなか無いですよね
第一紀生まれのエルフと言えば騎士司祭のあのおっちゃんがいましたね
いったい何歳なんだろうか
ずっと探してたんだ。あんたに直接届けるうぽつがあってね
消えたドゥーマーはいつか戻って来そうですよね
もし、消えたドゥーマーが何らかの方法で第4紀に戻って来たとしたら、サルモールはどうするんだろう。ドゥーマーとも同盟を結ぶのかな?
メレシック時代って一体いつの事?
しかし、スロード病はタイムリーでしたね、、。
ドゥーマー、他の時空に転生してたりしたら面白いね
タムリエルの中でも、一番長い時代ですもんね。ややこしい。
次セプティム期待しています。
やーっ!!まってました!!
いつもながら素晴らしい解説シリーズですな!
ベンドゥ・オロは、 tes4の主人公デフォルトネームでもありましたねたしか
ドゥーマーは神の領域に近づきすぎたのだ…。…トリビュナルって作中では悪者のイメージはないけど昔は結構な事しているんですよねー(´・ω・`)