【スカイリム】戦闘が楽しくなる BFCO完全解説! 導入~設定・アニメーションmodご紹介

スカイリム

MCOに変わる戦闘フレームワーク「BFCO」の完全解説動画です
MCOとの違い・必要なmodの導入から設定方法
対応アニメーションのデモなど色々詰め込んでみました

これから戦闘modの導入を検討している方や
MCOからの移行で悩んでいる方のご参考になれば嬉しいです

手順や検証は複数環境で繰り返し確認を行っていますが
もし導入時不備があればご連絡ください

※内容に不備が無いか確認の為一度動画を削除いたしました
 ご迷惑をおかけし申し訳ありません

———————————-
00:00 オープニング
00:21 概要/MCOとの違い
02:32 バックアップ
03:22 前提mod1
Microsoft Visual C++
https://learn.microsoft.com/en-us/cpp/windows/latest-supported-vc-redist?view=msvc-170
Open Animation Replacer
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=92109
Paired Animation Improvements
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=99621
Animation Queue Fix
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=82395
Animation Motion Revolution
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=50258

Nemesisの導入

Pandoraの導入

Payload Interpreter
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=65089

05:30 前提mod2(Nemesisから移行)
MCM Helper
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=53000
PapyrusUtil SE – Modders Scripting Utility Functions
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=13048
Animation Motion Fix
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=145100
BFCO Universal Support
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=120091

07:06 その他前提mod
dTry’s Key Utils
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=69944
dTry Plugin Updates
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=85740

Precision – Accurate Melee Collisions
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=72347
バグ修正
DisableActorFade=true

09:41 互換性について
10:20 BFCO – Attack Behavior Framework (SSE AE VR)
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=117052
翻訳ファイル
https://uu.getuploader.com/nonbiriskyrim/download/116

13:04 MCM設定
14:53 コントローラー配置
検索ワード:controlmap

Wait Menu Redirected
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=88507
Wait Menu Redirected AE Support
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=88551
Tween Menu Overhaul
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=143275

ボタン設定を自分好みにアレンジする方法

Controlmap BFCO Ver1
https://uu.getuploader.com/nonbiriskyrim/download/118
Controlmap BFCO Ver2
https://uu.getuploader.com/nonbiriskyrim/download/115

16:30 変換ツール
MCO to BFCO Converter
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=119926

18:23 トラブル対応
19:45 その他関連mod
Behavior Data Injector
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=78146
Behavior Data Injector Universal Support
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=78159
Elden Rim – Weapon Arts
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=65625

22:11 MCO I BFCO I SCAR WoLong Straight Sabre
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=141413

22:55 Sekiro Shadows Die Twice Genichiro Ashina Katana
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/137435

24:03 DZ Black Myth Wukong Guangzhi AMCO BFCO
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/135229
※weaptypetwinbladeキーワードを備えた武器に設定されています
例:https://www.patreon.com/posts/weapon-elden-69418463

24:59 soulworker_Iris
https://afdian.com/p/d9338cf2103711eeafad5254001e7c00
※LINKと記載のあるGoogleの方で入手可

25:53 Skyrim BFCO Vampire’s scythe
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/146535

素晴らしい音楽はh/mix -秋山裕和様よりお借りしました
https://www.youtube.com/channel/UCNPMwbX6-SclEmvFX5_ihCw

#スカイリム #skyrim #skyrimmod #ゲーム #スカイリム解説

Views:2387
Taqs:スカイリム,skyrim,skyrimmod,ゲーム,Game

コメント

  • コメント (14)

  • トラックバックは利用できません。

    • @to3651
    • 2025年 4月 14日 8:37am

    UPお疲れ様です。BFCO入れました。目に見えての違いは、水中で攻撃ができる、ジャンプ攻撃ができる。あと、スパゲティウエスタン(旧)では、格闘がが付きますね~あと吸血鬼の大釜が良かったですね~MCOのように、出てからしばらくたってから、入れるのが一番良いかもしれませんね。詳しく解説して頂き、ありがとうございました。そう言えば、1度、下げたのは、どうしてですか?心配しましたと言うよりか、導入が途中でストップして、どうしようか~状態でした。

    • @77sukeo76
    • 2025年 4月 14日 8:37am

    参考にしていて急に無くなったのでびっくりしました😅
    配信ありがとうございます!

    • @keichora1838
    • 2025年 4月 14日 8:37am

    お疲れ様でした。今日はゆっくり休んで
    エネルギー充填してくださいね!

    • @nanpamoz5693
    • 2025年 4月 14日 8:37am

    MODのリンクめっちゃありがたい!リンク先がMODデータベースなのも素敵

    • @cruz1_1_1
    • 2025年 4月 14日 8:37am

    ありがとうございます!
    とても参考になりました!

    • @ytk6209
    • 2025年 4月 14日 8:37am

    再アップありがとうございます。初版は見れてなかったので助かりました
    ずっとMCOで組んでたし移行も面倒だなとは思ってたんですが、BFCOも発展してきたし詳しい解説動画もあることだし
    せっかくなので乗り換えてみようと作業を始めてます

    • @Hilotaka2649
    • 2025年 4月 14日 8:37am

    スカイリムさすがにSwitch2に来なかったねw

    • @freja8693
    • 2025年 4月 14日 8:37am

    翻訳までありがとうございます。

    • @雪代つかさ
    • 2025年 4月 14日 8:37am

    動画再upお疲れさまでした
    いつも丁寧な解説助かっています

    • @daisukilefty7157
    • 2025年 4月 14日 8:37am

    再UPお疲れ様です! とってもうれしいです!Xで他の動画までも見直しお蔵入りされたらどうしようと思い、困ります!発言本当に失礼いたしました。
    私自身、MOD導入解説動画から、1.597環境で美観優先プレイのMCO環境なので最低限の戦闘アニメーションがあればいいと思っていたのですが、水中攻撃、ジャンプアタックはちょっとほしいかも。。w
     
    悩みとしては!大きく改変されるクエスト系などのスクリプト追加はできるだけNewGameからプレイしたいという考えがあって、何度もNewGame。w
    やはりBFCOについても導入した際にもNewGameからの方が何かといいのかしら?そもそも1.597からバージョンアップすべきなのかしら??悩みますw

    美観優先なので景観MODも、結局いろんなMODで気に入ったテスクチャなど組み合わせてアレンジしてしまってます。はまりまくって大変です!w
    スクリプトも簡単にとっかえひっかえできたらいいのにw

    • @garigaripocha1
    • 2025年 4月 14日 8:37am

    再upお疲れ様です
    そして、ありがとう
    我が神にもbe smileを

    • @のれろ
    • 2025年 4月 14日 8:37am

    再投稿お疲れ様ですm(_ _)m

    • @lknasaitoprinsessu6304
    • 2025年 4月 14日 8:37am

    コンボや特殊攻撃等パーフェクトに動作してます!感謝ぁ!!!!

    • @ちたま-v3o
    • 2025年 4月 14日 8:37am

    再アップロード乙です!モーモーションで牛さんが浮かんでしまったです!!