
【スカイリム】 戦闘MOD「BFCO」の便利使い方 ”コマンド入力最適化”【skyrim解説】
MCOやBFCOの入力し辛い方向キー同時押し攻撃を
「BFCO」の機能を使って簡単に発動する方法を動画にしてみました
特にゲームパッド環境の方には助かる内容になると思います
■変更ファイル名
BFCO_PowerAttackComb.HKX
————————-
■使用ツール
hkxPoser
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=11783
※解説動画
■使用したアニメーションmod
Dynasty Warriors Origin Halberd BFCO-SCAR
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/148362
MCO I BFCO I SCAR Sekiro Shadows Die Twice Genichiro Ashina Katana
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=137435
bfco I MCO I SCAR BanishedKnight-Dual sword
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/143621
—————————–
00:00 オープニング
00:09 概要
01:02 設定方法
04:06 その他補足・モーション
#スカイリム #skyrim #スカイリムMOD #skyrimmod
Views:1453
Taqs:スカイリム,skyrim,skyrimmod,ゲーム,Game
コメント
コメント (5)
トラックバックは利用できません。
xboxコントローラで、やってる側として悩むまえにすぐ解決して貰えるのはすげーありがたい
動画アップお疲れ様です!
今回も参考にさせていただきます😊
最初の両手剣のmodはなんですか?
動画UPおつかれさまです!こういうアレンジ動画は大好きです!アニメーションもかっこいいですね!
以前、KotaさまのコメントでMCOでしばらく遊ぶことにしましたw
昨晩、アドバイスどおりChatGPTでクラッシュログ張り付けてみたところ、原因は物理演算によるものや、敵NPCのRace変換がうまくできなかったりなどで
改善方法は、Lootや物理演算に関するMODを外して検証、CACOとかOcc。。ぇ? CACO?Occ? なぜCACOなの?Occ??ww という面白い返答でしたw
(恐らくロケーションに関わるespの流れでそうなってるのかもしれませんねw
ただかなりいいところをついた改善コメントであったので、現在も以前のコメント通り物理演算関係を無効などの設定で今のところCTDは皆無ので、このままCTDしないのであれば、私のPCスペックによるものか、物理演算MODのロードオーダーかどちらかのような気がしてます。ChatGPTを活用とは全く見当もつかなかったで、助かりました!
検証とはいうものの、何か思ったような美観になっていないと、立ち止まってSSEEditで木のテスクチャセット入れ替えたり、雪の積もり方を変化させたりと・・そっちの時間の方が長い気がしますがw 雪の積もり方調整で、以前紹介動画でウィンドヘルムの壁の雪テスクチャが伸びて、縦筋改善MODですが、改善というより無くす?MODありましたよ!「FixTheFuckingSNow」がいい感じです。そのまま使用すると雪を取っ払ってしまう箇所もあるのですが、SSEEditで調整や雪をなくしたくない場所を削除して使用すれば素敵になります!
動画upお疲れさまでした
ちょっとモヤっとしてた所なので助かりました(またmodlist弄れるところが増えてうれしい)