【 SKYRIM SE 】スカイリム ユーナの冒険記4 Ep.42【ゆっくり劇場】

スカイリム

ご視聴頂きありがとうございます!
今回はフェルグロウ砦での大学クエスト「猛勉強」のお話です。こちらはバレンジアの石もあって、ついでにゲットできて良かったです♪
いつもはオーソーンを助けて召喚者とも戦闘するのですが、よく考えたら助ける義理もないですよねwってことで、今回はミカン姐さんに物語を託しました♪

こちらのお話ですは「Copy Character Appearance」ってMODでフォロワーさんを自キャラのように操作できるMODを使って編集しました♪まだ色々不具合もありますが、とても楽しくプレイ出来ました♪MOD製作者さんには感謝です!

PC版TES V SKYRIM SEにMODを入れた動画です。

サブクエストにもならないような探検や戦闘に、小さなストーリーがあればと思い、自分なりのロールプレイで楽しんでます。

動画制作は初心者で、不慣れな出来ですが最後まで見て頂けると喜びます。チャンネル登録や高評価を一つでも頂けたら一日中笑顔になれます。
コメントはすっごく嬉しいです!なんでも良いので、書いてもらえると喜びます♪

Softalkゆっくり音声です。苦手な方は申し訳ございません。
LEからSEへ移行したてで、まだ環境や動作を確認しながらの編集になります。その為、動画の更新は不定期になります。また、プライベートも忙しい時もありますので、ゆっくり投稿していくと思います。ただ、動画作りは楽しいので、できる限り頑張ります。

動画内で使用しているMOD全てを紹介はできませんが、使わせて頂きましたMOD製作者様に感謝致します。

素敵なBGMを使わせて頂き、ありがとうございます。
使用BGM:魔王魂様 シャイニングスター等
使用BGM:DOVA-SYNDROME syappon様 夕暮れ
使用BGM:DOVA-SYNDROME Nozomi Miura様 Silent_Malice
使用BGM:DOVA-SYNDROME ベル様 深層の出口へ
使用BGM:DOVA-SYNDROME 稿屋 隆様 A_beautiful_criminal
使用BGM:DOVA-SYNDROME shimtone様 Desperation、Taste_Hell、ZERO_Distance
使用BGM:DOVA-SYNDROME ハシマミ様 気づいて、Lullaby_for_sinners
使用BGM:DOVA-SYNDROME G-MIYA様 戦闘系02、03
使用BGM:DOVA-SYNDROME Masuo様 ヒューマンドラマ系映画のメインテーマ
使用BGM:コントどうふぇ様 contedefees_0115

#スカイリム
#skyrim
#SkyrimSE
#ゆっくり

Views:362
Taqs:skyrim,スカイリム,MOD,ゆっくり実況

コメント

  • コメント (7)

  • トラックバックは利用できません。

    • @こんどロイチン
    • 2025年 11月 02日 8:39am

    ミカンさんは本当に男前度が高いですよね♪

    ルーナさん→長女
    ミカンさん→長男
    ユーナさん→三女

    くらいのイメージです笑

    そしてフェルグロウの召喚士のオーソーンに対する新解釈‼️
    斬新でした笑
    最後の「知らんけど」に大笑いしました♪

    • @paopao12321
    • 2025年 11月 02日 8:39am

    UPありがとうございます。
    何かいつもと違う画質?? フィールド上の画質MOD入れましたか??
    リアル感がましたような??

    安定の3人パーティー  すごい人ミカンちゃん藻いるのでwwwあんしんですね。wwww
    バレンシアの石集まってきてますね。ユーナちゃんソリチュードに戻れる日も近づいてきてるのかな?
    潤いのある4人だから火も大丈夫なんですね。wwww
    最後の思わぬ  愛 で、締めくくる今回の話www
    いろんな愛がありますからね~~~~www実際どうかわかりませんがwwww

    次回も楽しみにしてます。

    • @to3651
    • 2025年 11月 02日 8:39am

    UPお疲れさまでした~フェルグロウ砦、私は、苦い思いでしかない、最初は行ったときは、吸血鬼の牢屋の所で奥のドアを開けたら、CTD,、次は牢屋の部屋に入ろうとして、CTD、次に入ったときは手前の蜘蛛と戦っているときに、CTD、次は、入口の扉を開けたら、CTD。そこから1歩も進めなくなってしまった思い出があります。今はそんなことないですけどね~あれだけCDTすると、トラウマみたいになって、そこだけでセーブ100ぐらいしてしまう無事終わったときは、ガッツポーズでした。結局、装備MODが悪さして、ダメだった。私事はこの辺で・・・
    さて、バレンシアの宝石が、集まるたびに、ソフィーちゃんの表情が暗くなる様を見て、ソブンガルデへの階段を一歩、一歩上っている。どうなるのか、また一つの見所ですね~
    MOD紹介です。ここ最近の衣装、鎧、装備MODですが、露出度が半端なく、とても動画で出せる衣装がありませんでした。
    これは、2021年に出た、SMPが付いた。衣装MODです。「Sword and Fairy – Yue Qingshu – hdt-SMP SSE (CBBE 3BA – BHUNP)」とても、可愛いと言うか、動くとヒラヒラ感が、良いものです。色も4種類あり、組み合わせれば16通り以上のコーディネートが出来ます。参考までに・・・
    追伸:ところでミカン女史は何をしてるんだ~マグナスの杖のクエに足込んでるみたいだけど・・・そう言えば、マグナスの目て、大学に放置しっぱなし???
    1日ごとに、気温が下がってきます。体調には、十分気を付けて、くださいね~

    • @Alice-Sakura-s8c
    • 2025年 11月 02日 8:39am

    編集お疲れ様です!
    フェルグロウ砦、ここ魔術師がたくさんいますし、魔法耐性のない戦士は結構苦労しますよね。
    みなさんさすがでした!
    オーソーンさんのバニラ顔、久々にみましたwこんな顔してましたねw

    私は今回、問答無用で召喚者と敵対させましたが(会話キャンセルで敵対するので)、私も何度かオーソーンさんを引き渡してますねw
    召喚者、強いのでw

    しかし、オーソーンさんを残す理由が「愛」とは…。なるほど!
    召喚者の恋が実ることを祈っております♪

    しかしこのままではミカン姉さんがアークメイジに…。
    う~む、ももなすさんのところは誰がアークメイジになるんでしょうかw
    楽しみです♪

    • @comarites
    • 2025年 11月 02日 8:39am

    何はともあれ、投稿ありがとうございます(^^)

    ソフィちゃんの中の格付けにミカン姐さんは、二人と同等かそれ以上スゴイ人というランクが書き加えられましたねw
    ちょっと子犬扱いみたいで失礼なのですけど、彼女の境遇や生い立ちから何かの格付け(自身との関係)をしているように見受けられます。
    そこが、なんか可愛らしくてよいです(^^)
    あと、予定の一か月が過ぎると、ボタンが迎えに来て戻ることになると思いますが、クラン皇子に対する心境や如何に?

    Skyrim地方で、青々とした背の高い植物が生い茂る草原って、あまり見たことない気がしますが、これは素敵です♪
    記憶が定かなら、以前、ミカン姐さんをプレイアブルにすることはできない、とおっしゃっていたと思います。
    なんと、プレイアブルに変更できたのですね!?
    これで、ミカン姐さん外伝といったものもやろうと思えばできるということでしょうか?
    何にせよ、今後の展開で、ミカン姐さんの出番は、脚本の幅が広がったと見てよいのでしょうかね?
    私の勘違いでしたら、スミマセン(^^;

    バレンジアの石も残り3分の1になりましたね。
    一度は阻止しようとしたソフィちゃんは、どう出るのか、これも楽しみです(^^)
    ミカン姐さんは、自画自賛しても許されるというか、らしいなぁで済ませられるカリスマがあると改めて思いました。
    なるほど、戦闘を回避してオーソーンを置いていく理由とは、こういうことなんですね。
    これは、致し方なし…(ーー;)

    エンドカード、素敵ですね(^^)
    サマードレスなら、高原のお嬢様という雰囲気です。

    • @ムラサメフォウ
    • 2025年 11月 02日 8:39am

    お疲れ様でした。
    ここの人達、本当に話が出来ませんね。
    人体実験をする様な人はそもそも、破綻しているのかも知れませんね。
    みかんちゃんがスゴく強くて、驚きました。
    確かに、ユーナちゃんとルーナちゃんは規格外ですよね。

    クッこの首なし強いぞ!
    ザコトハチガウノダヨ!
    ザコトハ!

    ボスとは話が通じて良かったね。
    でも、彼女の愛がどんな物か、想像すると怖いですw
    次回も楽しみです。🐱

    • @松井洋-s2l
    • 2025年 11月 02日 8:39am

    UPお疲れ様です^^
    お待ちしてました♪

    今回はフェルグロウ砦攻略ですね。
    小生も此処は何度やった事か…吸血暗殺娘・死霊術娘・罠魔術娘…箱1時代も含めれば両手で足りないくらいかな^▽^;
    ミカン女史の台詞じゃないけど、見た目と違って結構大きいんですよねぇ…昔は結構立派なホワイトラン所属の砦だったん
    じゃないかなぁ(--ウーン
    人員不足や予算削減で放棄された感がヒシヒシと感じます。

    オーグナーは小生も引き渡しが多かったかな…
    戦闘になると勝手に前に出るわ、桜紙並みの防御力なのに出しゃばる、言い方が横柄…連れて帰る意義感じ無いし(--メ
    牢から解放する奥義として、ボス部屋前までの敵を殲滅してから出す様にしてますw
    え?『出せ出せ』ウルサイだろうって?
    コロコロ転がられるより『はぁ~?聞こえませ~んw』した方が遥かに楽w
    長女(吸血鬼暗殺娘)の時は『あんまり騒ぐとヴォルキハル城の地下牢に血袋として連れて行くわよ!』って思っちゃた。
    無論戦闘する事もあったけど、攻撃やシャウトで獲得する本を吹っ飛ばしたり、戦闘の余波で次元の狭間に消えたりして
    結構面倒な結末になったりするしね…過去に3度ロードした事ある^^;

    さてさて、ミカン女史は無事本を奪還し後は返還だけだけど…
    愛ねぇ…うん、まぁ、良いんだけど愛にも色々種類あるしね。
    物品に対する愛着・ペットに対する愛・実験動物に対する悲哀(愛)…どれかとは言わんけど^^;
    ミカン女史的に納得出来ていればいいかw^▽^;アハハハ

    そろそろ気温も低くなってきました。
    体調には重々気を付けて編集制作に頑張って下さいね♪
    次回UP楽しみにしてます^^ノシ