【スカイリムの地域徹底解説③】 スカイリムの政治と主要都市 マニアック解説 【The Elder Scrolls】TES6 オブリビオン

スカイリム

知る事でゲームは楽しくなる。どうも皆さんこんにちは、きんたんです。
今回はスカイリムという地域の徹底解説がです!!

●今回のテーマ
皆さんが当たり前にプレイしているスカイリムの舞台はどのような場所なのか?
ゲームや歴史といった部分を省き土地としてのスカイリムを徹底解剖!!
風土・種族・文化・食文化・政治・主要都市にカテゴライズしてお届け!!

【The Elder Scrolls】の世界を知り尽くして遊びつくす!!

TES世界の歴史や地理、種族から文化まで、様々な角度から世界観の解説をする実況シリーズ!!

解説リクエスト、感想や考察があれば是非コメント欄まで!!

【関連する解説動画】

TES世界の構造について シロディールからアービスまで

夜明けの時代 この世界の起源とは

エルフの時代 第一部 アルドマーの進化

エルフの時代 第二部 イスグラモルの伝説

エルフの時代 第三部 竜戦争とシャウト

他にも山盛り解説ありますので是非チャンネルページへ!!

【スカイリム解説&実況】
第1話 https://www.youtube.com/watch?v=BwJtiguunq4&t=40s

【オブリビオン実況動画 再生リスト】
第1話 https://www.youtube.com/watch?v=WUcExS9JV4Q

ここまで概要欄を見てくれてありがとう
よろしくお願い致します

あんまり呟かないtwitter

#TES
#解説
#スカイリム
#歴史
#世界観
#TheElderScrolls

Views:29011
Taqs:スカイリム,解説,世界観,地域,政治,文化,食文化,風土,種族,ノルド,ネディック人,歴史

コメント

  • コメント (54)

  • トラックバックは利用できません。

    • @user-rp3xj9jg4f
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    最初は政治的な信条でストーリー進めるんだけどややこしすぎてメチャクチャするのがスカイリムなので こういう解説は有り難いです 
    最初からやり直して今度こそ思想信条の元に進めようと思いました

    • @YoshihiroHara-zp8th
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    最初処刑されかけてるけど。
    背景を考えると毎回帝国軍に入隊しちゃうんだよね、
    大切なのは、神より隣人の命よ。

    • @user-wo7pj9yb7x
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    やまひつじが気になってしょうがない

    • @user-vb9cc1ri4n
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    私はPS3版しかやっていませんが、リバーウッドはファルクリースではなくホワイトラン領ではないですか?
    根拠はジャルデュルがリバーウッドはバルグルーフのものと言っているのと、ソフト同梱マップでリバーウッドはホワイトラン領になっています。

    • @futabatei4mei
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    指摘されてるかもしれんけど、山羊って「やぎ」って読むんやで

    • @miznus4188
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    ウィンターホールド大学はなんでまたあんな寒い辺境にあるのか、誰も行きたがらんがなと思ってたら、ウィンターホールドは元首都だったのか。港はなかったと思うけど、大災害の前は大規模な港があったんでしょうね。

    • @watasihakamokunaryousikisya
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    ペイルどっちかというと足袋でくさ

    • @user-zf5wx1pl8n
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    また、スカイリム始めたい!
    …だけど、また環境構築するのがなぁ。
    こないだのはCTDと無縁だったけど、今回は…。
    …の間を揺れています。

    • @user-sz8ni9jb9v
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    ウィンターホールドは大崩壊前は
    イスグラモルの墓辺りまで繋がった
    土地だったのかな?

    • @user-cp2ce4od5w
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    1つ気になったのですが、山羊はヤマヒツジではなくヤギではないでしょうか?

    • @ezeezi1111
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    ジメジメしたファルクリースの雰囲気がなんか好き
    家建てるときはいつもレイクビュー邸だわ

    • @user-cs9op3kc9o
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    なんか勉強してる気分になれるww

    • @user-qh9jf9sk7q
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    初プレイ前にこーゆー動画見たかったな〜

    • @user-gq8nv2nb2m
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    GWの休みでSkyrim買おうと思ってたところにこの動画。
    事前知識として観させて頂いてます!

    • @ace2161
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    スカイリムの要塞などが知れてめちゃめちゃ嬉しいです。ありがとうございます!!
    もし出来たらなんですが、前作シロディール地方の解説なんかもプレイしていないので、凄い気になります!!やっぱり緑豊かなんでしょうかね??

    • @nezuonezu2164
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    きんたん先生の地域解説凄かったです!地域特有のチーズがそれぞれあるのは初耳でした。最近は種族をハイエルフにしてプレイしてます。

    • @maniamm6656
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    ありがとうございました。面白かったです。
    スカイリムに仮想住民票を持つ身としてはより地元感が増しました^^

    • @maverick_XXX
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    今回は各ホールドと役職の解説ですね!
    街があれば、街を運営するために政治が必要であり、それを執り行う行政機関が必要になります。
    そういった現実的な「街の在り方」が、しっかりとゲームの中に反映されているというのも、TESの素晴らしいところですね。
    こういった作り込みは、本当に没入感を高めてくれます!(`・ω・´)+

    スカイリム各地の首長には、その土地の有力者が就く傾向にあるような気がします。
    その背景が実績や信頼であったり、財力や権力であったり、血筋であったりするようですが、一貫しているのはその地域における名家の長である、ということでしょう。
    例えばドーンスターのスカルドは35年に渡って首長を勤めていますが、彼以外に財産や権力を持つ人物はいません。
    また、彼の若い頃を知るフリダ婆さんの口ぶりから、若い頃から相当やんちゃな人物であったと推測されるため、実績や信頼といったものが背景にあるとは考えにくいです。
    この事から、おそらくドーンスターにおける唯一の名家の者であり、それ故に首長に就任する「血筋」を背景とした首長だと思われます。
    ドーンスターが帝国領になると交代で首長に就任するブリナは、帝国兵として「実績」があり、住人からの「信頼」もあることから選出されたのでしょう。

    面白い事例はモーサルがストームクローク領になると首長になる建築や屋のソルリですね。
    ドーンスター同様、モーサルにはこれといった名家がありませんが、そんな街の首長の後釜が、なぜか街からかなり離れた鉱山の雇われ監督なんです。
    彼女はソリチュードの従士であるブライリングが所有する鉱山で現場監督を務めていますが、実はストームクロークに鉄を横流ししている疑惑があるんです。
    これが事実であればストームクロークにとって何とも都合のいい人物であり、この黒い背景が理由となって首長になった可能性があります。

    こういった各地の状況をナナメから見てみると、それぞれの地域がそれなりの事情で今に至っていることがよくわかりますね!
    今回の動画でまた新たな視点が出来たので、次に各街を訪れる際には新たな目線で見てみようと思います(´・ω・`)+

    ところで、スカイリム各地のご当地チーズっていいですね。チーズのためなら死んでもいい(・∀・)+
    ゲームには反映されていませんが、これらを再現したMODがあったら導入してみたいと思いました。
    宿屋シルバーブラッドで、マルカルスの不味い酒を「マズッ!」とか言いながら飲んでみるなど、よりロールプレイが捗りそうです!
    調べてみたところ、SE用MODに「Cheesemod for EVERYONE」という100種類以上のチーズを追加するMODは存在していました。ご当地チーズも追加されるのかなぁ?
    なお、このMOD導入後に全てのチーズを手に入れると、シェオゴラス様からお声がかかるそうですヨw

    • @mutuki0195
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    砦だったり要塞だったりホールドだったり私兵だったり従士だったり、TES5はクソ翻訳のせいもあってなおさら混乱するし、所領の範囲も時代によって変わったり上級王が二人いてスカイリムを東西に二分したりでややこしいし、そもそも揉め事が起きた時にどうするかを定めた法が明文化されてない辺り、なんだかんだスカイリムってまだ辺境の地だよなと思う時があります。

    それでもここまで何とかやってきたのは、他動画でも言及されてましたがスカイリムが比較的豊かな地だったからではないかと思います。
    他所と領域争いする理由は土地や資源を求めての場合が多いと思うんですが、特に余裕あるとこと大して目立った特産がないとことの差はあるとは言え第四紀では基本的に各ホールドは自治をそれぞれに維持し、困窮して他領の侵略を狙っているというようなことはありません。
    (もちろん隙あらば、という野心は大なり小なりあるかも知れませんが)

    これは各領地が一応自領内で自分のとこを賄えているという証拠です。30年前には大戦があってその影響もわずかに見られますが、主戦場はシロディールだったので戦後にしてはスカイリム領内には戦乱の物理的影響は見られません。なので大きな動きがあるとすれば、それは外部からの働きによるものがある時。今回でいえば白金協定に端を発する一連の流れですね。

    立地的にも経済的にも中心で盤石だったのに、一気に板挟みの状況が多くなったホワイトランのバルグルーフなんかにとっては、内心厄介な時代になったものだとため息がでる思いだったのではないでしょうか。
    結果的にいえば、アルドゥインの存在によりドヴァキンは死なずに済んだし、この脅威に対抗するという局面がなければ一時的にも休戦することなく内輪揉めをしている隙をサルモールにつかれていたかもしれません。
    ただ、それが全くなかったと仮定してもトリグがムートによって上級王に選出された時点からウルフリックには不服の思いもあったようで、遅かれ早かれ何かしらの形で燻っていた火種に火がつく時は来たのでしょう。

    安定を求めるのも野望で行動するのも、結局は人間がややこしくする。グレイビアードが不干渉で隠棲したくなる気持ちも分からないでもない気がします。歴史というのは長い目で見てみないと結論は出せないので、TES5第四紀のスカイリムにおける変化が100年、1000年後のタムリエル史においてどのような評価を受けるか。

    次の舞台がいつの時代になるかは定かではありませんが、壮大なサーガなのでそういう点もこれから楽しみです

    • @user-jr7dt2ou9v
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    そういえばモロウウィンド、シロディール、ハンマーフェルには繋がってそうな関所?はあるが、ハイロックへの道が見当たらない気がする。いままで気付かなかったが先生の動画見ていて、気付かされる事が良く有る♪

    • @user-nx5qg3fk4v
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    きんたん先生の動画みるとスカイリムまたやりたくなるんだよね
    もう何周もしてるのに

    • @user-zq5iv3ns1y
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    (;^ω^)youtube動画をこんなに集中して見ることがねえくらい真剣に見てる

    • @user-hk1bk3zr8x
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    スカイリムの王宮魔術師と言われると本当に濃い面子ばかりで首長以下の面々が魔法的知識に欠けるのをいい事に好き放題やってますからね…
    魔術師は実際問題だらけだな!(モーサル並感)

    • @user-ep3jy8io4g
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    ファルクリースの紹介時のBGM教えてください🥺

    • @56nataku
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    モーサル(ハイヤルマーチ)=死の鐘 リフテン=塩 ホワイトラン=ばら撒きエリア
    ペイル地域とかは白地図で見ると何でこんな形なんだ?ってなりますね、実際に行ってみると山岳のラインで切られていると分かるんですけど。

    • @user-iq5mt1ww3g
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    チーズに名前があったのに驚いた、設定中毒者だから次回も楽しみにしてます。

    • @ForbiddenFatBoyz
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    このSkyrimの地域解説大好きです!無理のないキンタン先生のペースで更新してください。いつもたのしみにしてます!

    • @user-iw3dl6qc5y
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    「他の地区はよくわかりません」に不意打ち食らったwww
    次回の配信も楽しみにしてます。

    • @mrhausu1878
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    面白かった!!
    ホワイトランに
    お世話になった人も多いでしょうに

    • @user-rk9lu9ow7z
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    帝国軍の兵士は市民を鍛えて寄せ集めた感じの雰囲気ありますね 
    騎士階級や貴族の指揮官みたいなのもいないのは脳筋ノルド戦士にとっては家柄や役職よりも勇敢さと強さを最も大切にしているからなのかな

    • @user-vs1qf2qt5r
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    スレイザスパイアーのBGMやんけ

    • @user-yo4vx5zm3v
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    面白かった。余裕あるならGW何か生配信やって欲しい

    • @mondo-sumio-11kids
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    いやあ面白かった~(^^)
    しかし掘れば掘るだけ出てくるんですねwマジでお疲れさまでした!
    今回の解説で気付いた事なんですけど、前々回のブラックリーチの分布図を見ると、ホワイトランの下は通ってないんですよね。なんでも平野部というのは基本的に地盤がゆるいんだそうです。
    そう考えると、なるほどそりゃ地下は掘れないなあと納得しちゃいました。ほんとよくできてるなあ。

    でも墓地チーズはどうかと思うw

    • @user-tl4dx7xb1v
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    きんたん先生は、大学か何かの講師かなぁ?毎回高い知性を感じます!あと、同じ関西人として、自分事のように自慢したい!

    • @Rankvelt
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    え…リバーウッドってファルクリース領なの?
    ジャルディルやアルヴォアは何故ホワイトランに助けを求めているのだろう?
    バルグリーフ首長も私の砦が攻撃されてるのに…みたいなことを言っていたような?

    • @user-db4rd4qm8i
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    政治に関しては
    傭兵ドヴァーキンが気ままにやれる感じのいい政治だなと思った(戦時中というのもあったのだろうか)

    窮屈さもないし、自由すぎもしない

    リフテンとマルカルスは含んでないよ???ニヤ

    • @kunjyon1768
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    リフテンは人々は非道い連中多いけど、自然環境は良いんだよねぇ。でも蜘蛛が多いからやっぱ恐いか。

    • @user-pw4eu7kf7x
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    モーサルの首長が怖かったなー娘なのか、孫なのか、同じような顔で若いのがいたから最初はクローン?って思った。結局よくわからなかったw

    • @user-rk4kf6sl4e
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    ESO好きでかなりやってるけど専門用語等は最近このシリーズで知り始めましたw

    • @TK-pb6of
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    まじで毎日の楽しみになってます👍

    • @user-vw3pf5on7q
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    モーサルとドーンスターはよく分からないってまぁ確かに村よりはデカいかなぁって所だもんなぁ ゲームで色々端折ってるのかもしれんが都市って言うには規模アレだし内戦の派閥でどうこうすら目立たんし

    リバーウッドって国境沿いってわけじゃなくてファルクリースの領地だったのか…それなのにホワイトランに衛兵派遣頼むってヤバいのでは?

    • @giantkilling5121
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    ゲーム中でも感じましたがペイルの領地いびつですね
    製材所もペイル領だと知ったときはびっくりした

    • @RedBattalion9000
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    個人的には、なんでダンマーはキノコハウスで暮らしたいのか?って方が気になる。

    • @shamiron7373
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    リフトとファルクリースはチーズの名産地だから、シェオゴラス様が何らかの祝福とか授けていそうですね。
    少なくともキレても隕石落とすような事はしないと思います。そのうち「シェオゴラスさまが見てる」とかいう
    本とか出そうですね。

    • @user-du6cl9uh9e
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    こういう世界観掘り下げる丁寧な動画は大変ありがたい。

    • @hm5847
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    ベセスダはこの男に少なからぬ金を払い、史書を編纂させるべきであろう

    • @usuzumi_ooo
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    毎度思うんですがTESシリーズの設定の作り込みの細かさって他には無いなと
    1つのジャンルを取り上げても何冊でも本が出せそう

    • @alcoholblood7568
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    既プレイ勢も楽しめるし、これからスカイリムをプレイする人が世界を理解することに役立ついい動画になったんじゃないかと思います。

    • @oresama2621
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    中途半端に物があるモーサルとドーンスターはたまにごっちゃになるけどウィンターホールドは何もなさ過ぎて逆に印象に残る

    • @user-nz2lq3mq4x
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    山羊 : ヤマヒツジ→× ヤギ →○

    • @user-bg6ro5dj9l
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    うぽつです。今回はかなりボリュームある回ですね👍

    ファストトラベルを使わずに、景観の変わり目を楽しみながらの散歩が好きです。スリしまくりで、各地の衛兵にスタァァァップ!されるのが恒例行事。

    • @terarin7
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    皇帝を幽閉したのは王宮魔術師というより帝国魔闘士の方が正しいような…。

    • @directvoice7423
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    ムートにグレイビアードが関わるなんて話は初耳ですな
    彼らは世俗の事柄には一切関わらないスタンスだと思ってたけど?

    • @U1MIZ
    • 2024年 3月 25日 8:41pm

    待ってました!第3弾!😀👍ぽちっ!