
【スカイリム】見栄え重視!カッコいい重装鎧を6つ厳選【PS4】
ようこそ「RYOSUKE」のゲーム実況へ!
個人的に格好良いと思う、スカイリムの重装をまとめました!
コメントとかチャンネル登録もらえると喜びで震えます笑
_____________________________
【このゲームに関すること】
「The Elder Scrolls V: Skyrim」は
2011年11月11日に発売したオープンワールドゲーム
※プレイしているのはPS4版「The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition」です!
MODなどは一切導入していない状態でプレイしています。
***********
<目次>
00:00 この動画について
00:28 オオカミの鎧
01:36 ドーンガードの重装鎧
02:58 ファルメルの重装鎧
04:19 スチールプレートの鎧
05:38 黒檀の鎧
06:36 黒檀の鎖帷子
07:26 ドラゴンプレートの鎧
09:08 まとめ
***********
☆おすすめの動画☆
↓↓【スカイリム】最強装備を作るためのロードマップ【PS4】
https://youtu.be/BMPBtQWgZw0
↓↓【スカイリム】序盤1時間で優秀な武器と装備を手に入れる方法【PS4】
https://youtu.be/rJjxcph8mU8
↓↓【スカイリム】速攻で優秀な召喚師を育てるロードマップ【解説】
_____________________________
【RYOSUKEのコメント】
ええ、私は両手武器・重装鎧大好きですよ?
みなさんは重装派?軽装派?ローブ派?素っ裸??
スカイリムの小技や裏技を紹介します。まだまだネタはたくさんあるので、続きをお待ちください!攻略方法なども今後、ご用意していきます。お楽しみに!
補足とか、字幕ミスとかあったらコメント欄で教えてくださいまし
_____________________________
【このチャンネルのこと】
うp主の30歳「RYOSUKE」です。
徐々に衰えていく動体視力と戦いながら、ゲーム実況をお届けしていきたいと思います…笑
動きの早い「FPS」とかはもう目が追いつかないです笑
主にオープンワールドとか、RPG、戦略ゲームなどが好みです。
_____________________________
【その他の情報】
☆チャンネル登録はこっち☆
https://00m.in/IGyGI?sub_confirmation=1
<発売元URL>
https://elderscrolls.bethesda.net/ja/skyrim
#30歳から始めるゲーム実況
#スカイリム
#スカイリム攻略
Views:28071
Taqs:RYOSUKE,30歳から始めるゲーム実況,ゲーム,実況,オープンワールド,SKYRIM,スカイリム,PS4,攻略,解説,裏技,小技,初心者,重装,鎧
コメント
コメント (36)
トラックバックは利用できません。
防具の強化ってどっやってできるんですか?
個人的にはノルドの刻印が好きですね。
一向に続編来ないなぁ
やべぇ黒檀の鎧めちゃかっこいいww
プレステ買えるようになったらやりたい
中2心くすぐられるww
ノルドの刻印装備も、中々格好いいです。
ドラゴン武器ならレベル高ければソウルケルンの番人倒せばゲット
カジート使ってたのでノルドの刻印鎧を纏ってました。可愛い!
オオカミ装備は同性能帯の鎧の中では
めちゃくちゃ軽いので重宝してましたね
古代ノルド装備とかドラウグルが装備してるとかっこいいのにプレイヤーキャラが装備すると途端にみすぼらしい感じになるんだよな。
ドーンガードの重装鎧を使ってたな。首元まで保護してくれて動きやすそうなデザインだったから。
盾は好みでカブトガニ
カッコいいのベクトルが違うけど、序盤の鉄装備が大好きです!
只の鉄装備がドヴァキンの死後に、最後のドラゴンボーンが名も無い頃から愛用していた伝説の装備になると思うとワクワクします。
肩パットありの鋼鉄装備や古代ノルド装備も個人的に好きです
ドラゴン防具一式はプレイヤーが高レベルなら宝箱から入手できます、符呪付きかは運
ドラゴン武器はプレイヤーが高レベルならドーンガードのシナリオで行く
ソウルケルンの番人を倒して入手できます、武器種と符呪付きかは運
性能的にも、いつも黒檀の鎖帷子を着ちゃうんだよなぁ…
壊れ付呪装備をデイドラ装備にして、通常装備はノルドの刻印装備ですね。
古ノルドも好きですが、ズボンタイプだったらなぁ…っと
私は軽装備一択で着せたこと無かったので外見重装も悪くないですね
一人称視点でプレイしてるから見た目あまり気にしたことなかった
帯鉄の鎧が好き、弱いけど
あの無骨さが良い、弱いけど
盾はいらんから他の部位実装して欲しかった、弱いけど
何度も公式のノルド戦士に憧れて真似するけど弱くて断念してしまう笑
ファルメルの装備は見た目も色もカッコいい!
個人的に中盤あたりで着せてあげたい
黒檀装備はシンプルにカッコいい
内戦クエストで黒備えで敵・味方問わず畏怖させるロールプレイやってみたいですね
でも結局デイドラ装備を使っちゃうんよなー
軽装もカッコいいやつあればいいのに…
オススメの軽装鎧があれば動画化希望です!
フルセットよりも単品の組み合わせでコーディネートしたくなるので自分では一式を着ないんですが、
ドラゴン頭、ファルメル重装胴、デイドラ腕、ノルド刻印脚がお気に入りの組み合わせですねぇ。
一式なら刻印装備がヒロイックかつ親しみやすさを兼ねていて好きなので従者の制服と化してます。
全防具の見た目しりたい!
ドラゴンの鎧も宝箱からでましたよ
参考になります。
鍛冶付呪スキルが育っていれば、重量と外観を考慮しないならどれでもよいということになりますね。
次は軽装をお願いします。
(同性能のものでも外観が別になっていたりもするので、ちと面倒そうですが。)
ファルメル鎧を着るって考えるだけでメチャ気持ち悪くなるw 裏側がネチョネチョしてそうw
ドーンガードシリーズ好きなんだけど、付呪すると何故か効果の欄が空白になるのよね…
複数用途別で付呪するとどれがどんな効果か分かりにくいから地味に困る
重装のほうがデザインいいなあ。軽装は盗賊や闇一党にならないとまともなの出てこない。エルフ系、碧水晶とか「違 う ん だ よ」。
シンプルな革鎧+ローブ(orマント)が欲しいのになあ・・・異論は認めます。
ドラゴンの鎧一式はアルゴニアンにして着てましたね、爬虫類の見た目にぴったりすぎてw
2:53 ソルスセイムする(動詞)
私も1番はドーンガードの重装鎧ですね!
次にブレイズかオオカミです。
スチールプレートは篭手と足だけ装備してウ大で買ったスキル軽減の服だけとかよくやりましたね。
黒檀は首がスカスカなのと男性のシンボルっぽい頭部が気に入らないので兜は装備しません。意外とどの重装にもエセリウムの冠付きのペニトゥス兜が似合います。
ヘビーアーマーの魔導士を好んで使うのですがドンガ装備かデイドラがやっぱしっくりきますね^^
頭は個人的にはフルフェイスが好きなのと表情が見えないのが逆に不気味でたまらんのですww
ブレイズの装備一式が好きですね。和風な雰囲気も◎
PS4ヴァージョンにクリエイションクラブがあるならクリエイションクラブ版黒檀の鎧が格好いいと思っている。他のものは課金しなかったけど、思わず衝動買いしたくらい。
フルフェイス装備良いですよね!私はフローキの小屋近くで手に入る帝国軍の兜が好きです!
スチールプレートの兜ですが、以前レベル1縛りプレイをしているときに入手できました。場所はブラッドスカル墓地の最奥、黒の書がある部屋の棚です。あそこはオーク品質までの重装がランダムで配置されるようなので、強奪団の根城側でセーブしてリセマラすることで入手が可能です。
まぁ、そうまでしてレベル1でスチールプレートの兜を入手するよりは帝国軍のフルフェイス兜などを合わせた方が見た目的にもよさそうですが・・・。
結局は見た目も性能も最高なデイドラ装備着ちゃうんだよなぁ……
個人的に鋼鉄の装備めっちゃ好き