
【スカイリムが100倍楽しくなる】種族解説② カジートの文化と特徴【The Elder Scrolls】オブリビオン TES6 TESO
知る事でゲームは楽しくなる。どうも皆さんこんにちは、きんたんです。
今回はエルダースクロールズにおける種族について、そのほぼ全てを解説していきます。
●今回のテーマ
TES世界の種族を知ろう!!カジート編
【The Elder Scrolls】の世界を知り尽くして遊びつくす!!
TES世界の歴史や地理、種族から文化まで、様々な角度から世界観の解説をする実況シリーズ!!
ファンの方も非常に多く、現在の最新作、エルダースクロールズ5、スカイリムは、プレイされた方も多いのでは無いでしょうか?
解説リクエストがあれば是非コメント欄まで!!
【他の解説動画】
基礎知識① 世界の構造について
基礎知識② 人間種族の紹介
歴史解説① TES世界の起源 夜明けの時代解説
歴史解説② エルフの時代 第一部 アルドマーの進化
歴史解説③ エルフの時代 第二部 イスグラモル伝説
歴史解説④ エルフの時代 第三部 竜戦争のシャウト
【オブリビオン実況動画 再生リスト】
【解説項目】
●獣人種
カジート
●カジート
エルスウェア・エルスウェーア・マッサー・セクンダ・スクゥーマ・ムアイク・ジェイザルゴ・命名法則・宗教観・ムーンシュガー・サトウキビ・キャセイ・ダギ・センシュ・センチ・パーマー・パフマー・アルフィク・オームス・たてがみ
よろしくお願い致します。
あんまり呟かないtwitter
Tweets by KeentanF
Know the world of [The Elder Scrolls] and play with it !!
The TES world history and geography, live series that explains the world view from various angles, from race to culture !!
There are a lot of fans, too, and the latest work, The Elder Scrolls 5, Skyrim, may have been played by many.
If you have a comment request, please feel free to comment!
#スカイリム
#解説
#カジート
#歴史
#種族
#定命の者
#獣人
#スクゥーマ
#パーマー
#アルフィク
#TESO
#TheElderScrolls
Views:107241
Taqs:TES,エルダースクロール,歴史,実況,解説,攻略,TES6,TheElderScrolls,Oblivion,高画質,TES4,TES5,タムリエル,ニルン,ムンダス,地理,地図
コメント
コメント (223)
トラックバックは利用できません。
ザルゴ
べザルゴ
リザルゴ
べザルマ
べザルズン
最後の猫が好きが良かったです。
猫が好きで猫が好きで猫が好きだから私は凄く向いてる、、、w
スカイリムなどに登場するカジートはシュセイ/シュセイ・ラートであると断言はされていないよ
でもこの者はシュセイであると思うよ
なぜならシュセイの特徴であるかかとを地に付けるスタイルだからだよ
カジートかっこよすぎだろ笑
これ見てスカイリムでカジートの魔法剣士作りたくなるわ
一人称名前なのかわいいね
カジートでキャラメイクしたので動画を拝見しました。むちゃくちゃ分かりやすくてプレイするのがより楽しみになりました!
ただのネコには笑ったけど
スカイリムの女性カジートは自分のことを名前で呼ばないよね
カジート大好きです。キャラバンのアハカリおばさんとかカルジョとか…差別されていて、街に入れてもらえないのは可哀想ですよね。マランドル・ジョーは私には暗殺出来ませんでした。
久々にムアイクに会ったのですが、ムアイクの父親はムアイクだった、その父親もムアイクだったらしい、みたいなこと言ってたので
成長したからと言って名前が変わる訳では無いのかな?と思いました
かつてムアイクで父親になる歳になって名前が変わったという意味で過去系なのかもしれないですがあまり法則性はないのかもですねぇ
命名のパターンにあてはまらないカジートもいるし…
ムアイクがひたすら可愛い
久しぶりにめちゃくちゃスカイリムやりたくなってきたな…
カジートで盗賊の砦に攻め入ると
「お前を見ると従兄弟の猫を思い出す、その猫も殺したがな」
って言わて笑える
うちの子達アルフィクである可能性が濃厚に…(ΦωΦ)
たしかペライトを信仰してたカジートが居ましたね
もちろんヒョウっぽい模様のカジートも多いけど複数の動物園に通い詰めた動物好きとしてはシベリアオオヤマネコっぽさもある
カジートのセリフ(特にジェイザルゴ)は開発人達からプレイヤーへのメッセージである説があるらしい
自分がカジートの冒険者であることを誇りに思うよ。それは間違いない。
最近きんたん先生見ねぇと手が震えるんだ…
ジェイザルゴってレベル上限がないことから、主人公と同じくらい潜在能力は高いんだけど、ずっと素人技なんだよなあ笑
いつか大成してくれ!!
アルフィクはESOだと喋ってますが、あれはどういうことなんでしょうか?
初見です!
最近スイッチ移植版の
スカイリムを始めました。
すごくわかりやすいし、
スカイリムのことが詳しく知れて
更にプレイするのが楽しくなっています!
ちなみにうちのカジートは女の子で
名前はDar’nya(ダーニャ)です。
(「Dar」は「盗賊」を表すらしいです)
・運動は苦手だが馬鹿力だけはある
・ずる賢さを生かし盗賊ギルドに入団。
・盗み、スリ、ピッキングを得意とし
裏社会で暗躍している。
・スイートロールとスクゥーマが好き。
・かなりの酒豪で夜型
外の世界に興味津々で、
ふらふらとスカイリムまでやってきたら
意外と気に入り住み着いた
という感じの設定です(^・ω・^)
「ダーニャは夜の空気を知っている。
旅の人も味わってみるといいよ。」
命名規則初めて知った…
ムアイクはTES4の同一人物ってわけじゃなくて、子供/ほら吹きのアイクっていうキャラなだけなのか
きんたんが暖かい砂の上を歩けますように
最高すぎます!!カジート大好き!
猫が好き! そうか、だから私はカジートを選んだのか!納得 ( ´∀` )
スカイリムプレイする時はカジートとアルゴニアンの2択ばっかりだったな。猫とトカゲ…あぁん最高
こうやってカジートの中にも色んな種類がいるのもまた興味深くて魅力的。ボリューム半端じゃねえ笑
ムアイク上手くね?w
最近になって初めてスカイリムやってみようかと思ったのですが(ジェイザルゴが気になって)、とても参考になりましたありがとうございます。
猫が好き 〇
猫が好き 〇
猫が好き 〇
カジートで盗賊プレイしてます
MARVELアベンジャーズのトニー役の日本語吹き替え版、カジートの日本語声優と同じ人だと思う。
カジート可愛いなー! 次はカジートでプレイしよう!
9:14 カジートやアルゴニアンは生態構造が違い過ぎるせいで
ハーフは生まれないと言われているらしいけど、レアケースなだけで
稀に生まれる事もあるのかな?TES6で見てみたいな。アルゴニアンの
ハーフとか、Xmenのミスティークみたいな外見になったら格好良いな!
ちょ…オームスの画像、俺が見たのと違う!!?
持っとこう美人というか猫美女というか…。
名前の最初の文字はいわゆる敬称なのか
蒼白の淑女にいたラジールも山賊だけど偉かったんすかね
盗みが得意な猫程度にしか思ってなかったんで
この解説はありがたいですね
めちゃカジートのマネうまいw
とてもわかりやすくて面白かったです!
パフマーといえばリンメンという街でパフマーのおじさんと話したあとエルスウェアの荒野をさまよっていたら野生のパフマーが出てきて少し頭が混乱しました…
スクゥーマってヤバいお薬だったのか…(今さら感)
猫が好きだからという単純な理由でカジート選んだけど、これ見てさらにカジート大好きになった!
一人称が自分の名前なの可愛い
スカイリムをswitchで初めてクリアしてからこの動画に出会ったけど、自分が思ってた以上に奥深い世界で困惑してる
こんなんまたなりきりプレイするしかねえじゃねえか…時間が奪われるw
カジートはアラビア人がモデルかな
KINTAN、猫派だねw
カジートが大好きで性能無視でカジートでプレイしています。すごくためになりました。
カルジョ派の私はアハカリキャラバンをおっかけてカルジョを従者にしました。
カルジョについても触れて欲しかったです笑
猫が嫌いな奴なんていない。つまり人類は皆カジートなんだ
ありがてーおもしろい!
カジートは猫から進化したんじゃ無かったのか・・・
こんなんエルスウェーアだけでゲームできるやん、しかもめちゃくちゃ面白そう
カジートに一人称はないんだよね
こんなに種類居たんだ。
ジェイザルゴかわいい
最初の名で身分がわかるってグロンギみたい
6はカジートでやる!
モロウウィンドからのTESシリーズファンでしたが、カジートがこんなに奥深い種族だとは知りませんでした。スカイリムでノルドロールプレイをしても結局隠密プレイなので、カジートでやってみてもいいかなあ。最後の素敵な歌声バージョンのテーマ曲の名前が知りたい…
ジェイザルゴかわいいなあ笑
日本も伝統的には口伝で中国から文字が伝わるまでは記録がないので多少はね。
何年か前にこの動画があったら楽だったなぁw
TES:エルスウェアが出たら主人公は「たてがみ」かなとか妄想が捗りますなぁ〜
アルゴニアンとは結婚できるのにカジートとは結婚できないのは、婚姻によっても名前が変わってさらにややこしくなるからとか聞いたことがある。
月に影響されるのがなんか神秘的
双子の月にかけて
欲を言えばカジートは結婚しないってのも解説に入れておいて欲しかったかも
NPCカジート達とは結婚出来ない悲しみよ…
温かい砂の上~の言い回しは美しいと思う
あといい声優選んだな、とも思う
カジートちゃんかわいい
ムKINTANは猫だよ。それは間違いない。
こんにちは、漸く拝見しましたムアイクは世襲制らしいようなこと聴きましたね、本当なのかどうなのか分かりませんが、猫好きですが猫は飼えません( 。゚Д゚。)
アレルギーなので( 。゚Д゚。)
TESって本当に一つの世界を作ろうとしてるんですね
10:08
月食とかじゃ無かったでしたっけ?
(ソースは忘れました…)
カジートに向いてる人が3つとも当てはまったので久しぶりにやってみます。
カジートはKINTANを歓迎する。KINTANの懐の金もな
最近このゲーム初めてカジートではじめたのでめっちゃ面白いし助かりました!
今晩は
カジート編とても楽しく拝見させていただきました。名前にそういう意味合いがあったとは、大変勉強になりました
猫好きの私にはたまらん回でした!今寝る前にもう一度見て~と思って見てます。もちろん私の隣には、ムニン子(オス)
が転がってます。お疲れ様でした。暑い日が続きますが、お身体お大事に気をつけて頑張って下さいませ。
カジート使った事無かったw
15:22 俺はツッコまんぞォ…
*ただの猫!*
つまりKITAMINはカジートって事でOK?
面白かったです。
個人的にはMorrowindのヒロインアジラたんにも触れて欲しかったです
月の満ち欠けによってこうも種類が変わるのはなんか理解が追い付かない
たしか、カジートからするとアカトシュはアルコシュという名前で、巨大な猫の姿らしい。それを考えると、他の神様の姿も違う姿として伝えられているかもしれない…
絶対制作者カジート好きだよねw
ジェイザルゴは大成するよ。
猫が好き→○
猫が好き→○
猫が好き→○
よし種族はカジートで決まりだな。
ESOの時代のカジートたちは名前の後ろに文字がついてた気がします。ESOの「カジートの敬称」という本にはそう書いてありました。それによれば、ラズム・ダーのダーは「指先と頭の回転がすばやく、探究心があって貪欲な者」という意味だとか
カジートの種族とかよくわからなかったのでほんとありがたいです…
カジートと言われるとジェイサルゴ
アイルーと違い可愛げだけでない色んな意味で毒がある
やはり大勢でエールまみれになると最高やで。こんな、変態猫とあそびしないか。
ああ~~早くエールまみれになろうぜ。
ホワイトランの県北であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,ノルドのおっさんは165*75*60、や
スクゥーマまみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
アルフィクはなんかアイルーみたい
カジートキャラバンを見ると
とりあえず買い物するのが決まりになった笑
SkyrimとOblivionの間の、第四期前半、マッサーとセクンダが原因不明に消滅し、そして再び現れたことがあったようです。
月がない間は、いったいどの種類が生まれていたんでしょうね?
新月扱いなら、シュセイがひたすら生まれそうですが……。
でもカワイイだけのヤツらじゃないんですよね。いや、カワイく装ってるからこそ「クリン」の意味を知れば知るほどコイツらは侮れないなと。強かです。
いやー今回もほんと面白かったです!なにより勉強になります。こりゃもう病み付きですよw
でもほんと、お身体だけは気を付けてくださいね。
「十分な休息」は時に大事ですから(^^)
スクゥーマとちゅ~るで一匹お持ち帰りしたい
スカイリムでは冒頭の処刑台に呼ばれるとき「次、そこの猫!」って言われるみたいですね
すごいです、どうやって考えを整理しているんですか?
Tes6関係ないじゃん
なんだかんだ言って、スカイリムのローカライズは正義。
日本語になってないなんて当たり前じゃない。だって異世界なんだもの。
その流れでカジートのローカライズは正義。
スカイリム軽く6年ぐらいやってるけどカジートしか使ったことないカジート信者です
ファルメルやドゥーマーの解説もみたいですね
Skyrimしかやった事ないからジェイザルゴのイメージ強いなぁ
初めまして!
自分はスカイリムのキャラメイクでカジートに一目惚れしてからずっーとカジートでプレイしてます笑
もちろん従者もジェイザルゴです!
なんで詳しいのですか?
ゲーム内の文献ですか?
すごい!
レヤウィンの戦士ギルドに
スカーシャ(S’kasha)ってのが居るね
やったー!!
いつも選択する種族だぁ!!!!!
つか、動画の内容濃すぎで凄いんですけど。報われて欲しい。
家事徒 鍛治人 火事斗 タイガーマスク
猫が好き
猫が好き
猫が好き
丁度スカイリムに手をだし、ハマりだしたので解説があって助かっております。ゲーム内でもなるほど分からん状態ですが新しい事を覚えるのは楽しいです!動画を作っていただきありがとうございます!
カジート可愛い、スクゥーマあげちゃう
カジートの暗視ってあんまり効果なくないですか?
すごい、コメントが爆発的に増えているのにきちんとご返信されている…!あまりご無理なさらないように
どんなペースでもお待ちしております〜(^^)
猫が好き
猫が好き
猫が好き
が唐突過ぎて…(好き)
カジートにも八代神のような存在がいます。
その辺もカバーしてもらえると幸いです。
ちゃんとラート種への言及含めカジート種族をしっかりまとめた日本語資料はほぼ見たことなかった。ここまでわかりやすいのは初。tes系動画で最高の動画シリーズだと思ってます!公式は雇えと思うくらいです
あ、ただカジートの信仰についてなのですが、アルコシュやローカジュは彼らの中でもかなり一般的な神だと考えていたのですが違うのでしょうか?信仰という意味でも
ムアイクは子供だったのか…通りで可愛いわけだ。いったいいつの時代まで子供なんだ…?
カジート待ってましたマイキャラです!
「他のカジートを乗せたりしてくれる」というセンシュの説明、ごついのカッコいい!!と思いつつ「乗せる…?ね、猫バス…!?」
今までほんとに何にも知らずにプレイしてきたのを恥ずかしく思います…
最近離れて居たのですが、この動画をみて最初からプレイするキッカケになりました。ありがとうございます。
これからも動画楽しみにしてます。
自分にとってここ数年で一番有用な動画かも。自分はアカヴィリを解説してほしいです。蛇人に滅ぼされたのは知ってるけど元々のアカヴィリ人はアジア系(モンゴロイド)の見た目だったのかどうかとか。白人と黒人をイメージした種族はあるけどアジア人(モンゴロイド)だけは無いから気になる。
カジート来ましたねぇ^^もともと獣人キャラってぶっちゃけ興味ないというか
苦手だったのに、カルジョさんのクエで「無理したらあかんでぇ」って言われて
ハートを撃ち抜かれてしまい、今は本人もカジート、mod入れてカルジョさんとザルゴ
の猫集団でたのしんでいます!「ここの砂は冷たいがお前といるとカジートは暖かく感じるよ」
って言われるのでお家もリバーウッド邸一択ですww
シャウトの「呼びかけ」は男キャラだとカジート声なので悪口もくそ可愛いです^^
やっぱおもろいわ〜
数年前にやったSkyrimをまた引っ張り出してプレイしたくなりました。続きの動画を楽しみにしています!
おああ、センシュロールプレイするわ!!
お疲れ様でございます。
もしかしてKINTAN先生はトッド ハワード先生のお友達ですか?
もしくはムアイク先生のお友達ですか?
リカザールは確かにオブリビオンの反社会勢力の総帥でしたね。
TES1 Arenaのキャラメイク時に選択できるカジートがほぼ人間だったけど、あれがオームスだったのかも。
その毛を上等なじゅうたんにしてやろう!
猫が好き×3をオチにすんなww
動画見てスカイリム買いました!笑
最近の楽しみ
ムアイク
いつか
ジェアイクになるのか!!?
10:29 「第三の月」と言われて最初に思いついたのは日食ですね、他にも月食や、月同士が重なる時なんかは「第三の月」に該当するのではないかと思います
キンタンに集う人々はいくつかの物事に限って、他の地域の人々より開放的なんだ。
快適な旅となりますよう。
この動画シリーズ大好き
無理せず動画投稿頑張ってください
応援してます
キナレスの風に乗って甘い香りだけが届くように
本能的な生き方、呑気でマイペースというのほほんなイメージもありますが、本能に生きているが故のえげつなさが垣間見える種族ですよね。スカイリムで見つかる「多兵科戦術」という本では、他種族にはない沢山の種ごとの特徴を生かした戦法や、幾ら別種族とはいえポズマーの禁忌を遠慮なくブチ破る彼らのえげつなさが書かれてたりしますなー
こんにちは。スカイリムでカジートやってザルゴと結婚するのもおもしろいかなぁと思ったのですが、子供がすべて人間ってのはちょっとなぁと。超ネコ好きだけど諦めました。従者で付いてきてくれれば充分でつ
カジートってだけでハドバルでさえ出会いの開口一番にディスってくる。
遺体はエルスウェーアに届けるよって話、絶対適当に言ってるだろハドバル!本当に届けようと思ってるか?
Skyrimのおもしろカジートをいっぱい使っていておもしろいwww
毎回楽しみにしていますが、
今回クオリティ凄いですね
コメントが沢山なのも納得です。
モノマネも上手い!ESOのエルスウェアが気になってしょーがないです。
まってました!!
良く練られてるゲームなんだなー
名前の仕組みについてはほんとびっくりしました。なんと!そうだったのか!こりゃあっという間に登録者数1000人増加するわけだ。大成するってこういうことなんすね。納得。
動画すごくわかりやすいです!
アルゴニアン1番好きなので楽しみにしてます!!
エルスウェアに来てみたらいいわ。パフマーもアルフィクも、あなたを気に入れば喋ってくれる。
おかげさまでまたスカイリム始めちゃったんだよなぁ。
modの調整で半日以上使ってしまった(汗
投稿お疲れ様です
ジェイザルゴお気に入りです。
カジート良いですよね
気になったのですが、定命の者でも、長命や短命など種族によって違うのでしょうか?
やはりエルフや獣人とかは、人間より長命なのでしょうか。
なるほどー。だからTESOのエルスウェアには多数のカジートが居るのかー。
騎乗動物かと思ったら言葉を話した奴とか、巨漢タイプ等など紹介されてるカジートは概ね登場してますね。
私が所有している専属の商人と銀行頭取アルフィクは言葉を話すんですが・・・これもカジートの謎多き特徴の一つなんでしょうねー。(・_・D フムフム
Dovah “kiintan” born
Sons of Skylim !
私はカルジョとの出会いが印象的でした。
イヤ凄い
楽しすぎる。歴史解説を見て、またスカイリムを始めました。サルモールに親を殺されたハイエルフが大嫌いなハイエルフっていう設定。これを先に見てればカジートにしてたかも。これからも楽しみにしてます。
スカイリムでカジート使いました!
人間キャラがブサ過ぎたのが主な理由ですがw
やっぱ話が面白いのもあってめっちゃ聞きやすい!
3:38
ここのムアイクかなり名言
普通のスクゥーマじゃ駄目なんだ…赤いスクゥーマが欲しい…
KINTAN先生の動画はためになるよ それは間違いない。
もう少しで10,000人(*´ω`*)
30分くらい語ってくれてもええやで。
15:19 いや猫好きしかロールプレイ向いとらんやんw
スカイリムの人たちは膝を狙って弓矢を放つ文化があるのでしょうか?
ESOのエルスウェアに行きたくなりました(プラスきれちゃった…)
カジートどもを手懐けるスゥームを会得したぞ
「チュ・ウル」
これでエルスウェアはノルドのものだ!
ニャンちゅうは惑星地球に定住するカジート
寝る前に見てます。ほんとに「知ることでゲームが楽しく」なっているのが実感できます。
無料でこういうコンテンツが見られること、KINTAN先生に感謝です。
KINTANさんの解説動画見てるとプレイ意欲が更に増します!ありがとう!
最高級のスクゥーマ、甘い甘いムーンシュガーだよ。お値段も納得の相場だ
そういえば雲地区にはよくいくのか?
エルスウェアに行って、通行人をもふもふ(している妄想)してまわりたい。
TESO、買おうかな…
鉄拳という、ゲームという、物の中の物語の登場人物として現れる者。その名はKINGというが、センシュが先代であったのだ…。「が、猫である」
カジートの暗視能力ってカジートにはわかるのかな?
洞窟などで使ってみるも結局見えずらくてたいまつ持つはめに…
追いついた!
こちらの解説動画がきっかけでオブリ実況見せて頂きました
個人的にオブリからTESやってきた身としてはスカイリムの吹き替えでオリジナルの声優さんに近い声で感動しましたね
アルゴニアンはめちゃくちゃ変わっててびっくりしましたw(どっちも好きなんですけどね)
ベゼスダはKINTAN先生を正式に雇うべきだ。ベゼスダにとってはそれくらい有益なチャンネルだ。金もらおうw
いやいやいや…
スカイリムをこんなに濃く解説したyoutubeチャンネル他にないぞ…
全然知らずに何となくやってたので、知ったらあの世界観がより面白く感じました!
次回も楽しみにしてます!
ムアイクのモノマネめっちゃ上手い!
唯一カジートだけは使ったこと無い何故かって?犬派だからだよ(オークは使うけどw)
キンタン先生お疲れ様ですm(_ _)m
最高オブ最高。
素晴らしい動画です(;o;)
次回作もカジートでプレイしたいのですが、命名の際は法則を参考にしたいと思います♪
カジート最高ーッ٩(^‿^)۶
お疲れ様です。今回も面白かった!
TESシリーズ初めての時、キャラメイクで面倒くさくなるとカジートを選んでいたなぁ
猫も好きだったしね!
いや面白い。オブリビオンでは野党やってる種族という印象が強いけど、そういうカジートが多かったという設定もあるんだろうか?
実はTwitterでジェイ・ザルゴBOTがあるんです
ジェイ・ザルゴは先に眠るよ
洗濯屋ケンちゃんみたいなね
カジート可愛い
このシリーズの動画大好きです。今後も期待してます。頑張ってください!
昔オブリビオンで「Elsweyr the Deserts of Anequina」modをプレイしたことあったけどオームス出てきた覚えがあるユーザーmodとは思えないほどかなり作り込んでたな
何か用か?猫
モフモフしたい!
オームスええなぁ・・・オームスでプレイしたい・・・
ちょうどカジートプレイやってますw
暗視の性能がもうすこし良かったらいいんですけどね・・・
闇の一党クエでマランドルジョーが標的になっちゃいましたが、かわいそうでずっと放置してますw
面白かった!
カジートに種類があるなんて知らなかった。ほんと作り込みすごいと思う
tes6は4世紀の話なのかによってもこの辺の話は変わってきそうですよね。
体がムーンシュガーを求めているのよ。もうだいぶ前に味わったきりなの!
あれ?カジート最強じゃね?
最後笑った
ジェイザルゴは
ジェ
ジェイザ
ジェイザルゴは((以下略
何度聞かされたことか
猫が好き
乾杯をしよう 若さと過去に
いつか、エルスウェアにも言ってみたいなぁ
獣人種はなんかの悪ふざけかと思うくらい謎な生態してる
いつかエルスウェーアがTES本編の舞台になるのが楽しみで仕方ない
DLCででもいいから出てきて欲しい
ブラックマーシュも頼む・・・
やべえクオリティが高すぎる。これはもはや公式
RaKINTAN様いつも面白い動画をありがとうございます
おお、ありがとう!心優しいお前に神々の恵みがありますように
敵がネコとか敷物にするとか言いながら襲ってくるのが好き!
そういえばカジートでプレイしたことなかったなぁ…次はカジートでプレイしようかな
やばい、ESOめっちゃやりたくなってくる
個人的には獣人好きなので、分類として猫耳種族と言うと「耳と尻尾が付いてるほぼ人間」の姿を連想しますね。趣味としては獣人カジートは好きですが、カジートは小柄で細身なのでプレイヤーキャラとしてはゴツいノルドを選んでしまいます。
ちょっと前まで2000人ちょいだったのに??!!もう!!8000越え??!!
さすが、きんたぁん
どうも皆さんこんにちは、コメント欄が賑わって嬉しさで泣きそうなきんたんです
訂正等はこちらに記載していきます。今日も見てくれてありがとう^^
【訂正】
●アルフィクは喋れないとありますが確認した所ESOにて喋っておりました、なのでアルフィクは喋れます
●猫耳種族と言いましたが顔も完全に猫です、ごめんな
道中でカジートキャラバンを見る度に思った事。
「ちぇるちゅーる」やるから、モフらせてくれ。
エルダースクロールオンライン一年ぶりに再プレイはじめました。KINTAN先生ありがとう!!
アルドゥインはアカトシュと言う者もいる。KINTANはほら吹きだと言う者もいる。どっちも信じちゃ駄目だ。
解説動画ありがとうございます!
一人称が自分の名前っていうのが可愛い種族ですよね~!
カジートという種族ってだけでもすごい珍しい感じがするのに、文化とか信仰の対象とか、カジートの種族の中でもさらに細かく見た目が違う…。独特で面白いなぁ~!
次のスカイリムでの主人公をカジートにするのもありかもしれない・・・!
もう本当ね、カジート大好き。ミコッテより好き。tesオンラインでエルスウェーア行けちゃうみたいですね。超楽しみ。
いつかベセスダから、設定動画とか出てほしいですね。設定考えている人が少しでもいいから説明してくれるとかあればいいです。まあ、膨大すぎるTESの世界は簡単に説明できないのは事実ですが、公式も見たいです。
自分は猫が好き2個分くらいなので少し向いてないかも知れませんね꜀ (゚∀。) ꜆
最後の猫が好きで笑いました!
次回のエルフも楽しみにしています!
カジートは個性豊かなキャラが多いし嫌味な奴がいないから大好きさ
彼らの故郷はおそらく現実世界のエジプト……
古代エジプト人は猫を崇拝していた……
ムアイクは神(=ゴッド・ハワード)だった可能性が微粒子レベルで存在している
スマホアプリのThe elder scrolls legend
だと「こんにちは」って表記になってました。ここ5:30
最近レネひこって言うyoutuberを見てましてスカイリム見たかったのでちょうどいい。
次回作エルスウェーアで、馬小屋で生まれるような主人公だったが実は”たてがみ”だったみたいな展開から始まると面白いかも。
ムアイクの話はもうおしまい
一番好きな種族
猫が好き!×3には感動しましたw
KINTANは大成するよ。それは間違いない
スクゥーマ中毒者、続出w
待ってました!
ここ最近一番追っている 無理せず編集頑張ってください。
冒頭にムアイクもってくるのさすがすぎる
動画には関係ないんですけど、スカイリムの誤訳は面白いんですよ。例えばホワイトランでのドラゴン戦の前にイリレスと衛兵との会話が面白いのでぜひ聞いて下さい。
KINTANは多くを知り、いくらか語る。KINTANは他の誰も知らない事をたくさん知っている。
いつも楽しみにしてます!Skyrimをやり直したくなってきました
KINTANこんちわ 実況そろそろお願いします