
【Skyrim MOD導入⑩】レベル調整&AI強化で、敵が賢く危険な存在に進化!大量の新クリーチャー/ドラゴン亜種/山賊の派閥を追加し戦闘が新次元へ!初心者も簡単設定ガイド! #skyrimmods
0:00 OP
0:31 敵レベルの調整
3:49 敵AIの強化・システムの調整
9:15 動物・クリーチャーの拡張
10:40 クリーチャーの強化
12:18 新クリーチャーの追加
14:33 山賊の派閥の追加
15:51 ドラゴンの種類の追加
16:41 ED
————————————————————————————————————————
【今回導入したMOD】
Encounter Zones Unlocked SE
Arena – An Encounter Zone Overhaul
Faster Respawn Plus
Skill Config Reborn
Project Gap Close – NPC Sprint Attacks and Dynamic Combat Pathing Revolution
Eivor – ADXP I MCO Sprint Attacks
Project Gap Close – Disabled Dynamic CPR
SkyPatcher
SkyTactics – Dynamic Combat Styles
NPC Spell Variance – Spell Variety AI
Archery Locational Damage
NPCs Learn to Aim
Floating Damage
Summon Nazeem Spells
Action Based Projectiles – Dodgeable Range Attacks
Action Based Projectiles Patches for Random Mods(immersive sound用)
Action Based Projectiles Patches(Mysticism – A Magic Overhaul用)
Smart NPC Potions – Enemies Use Potions and Poisons
Healing VFX Edit
Ultimate Animated Potions NG
NPCs Take Cover – Smarter Anti-Cheese AI
Fluffworks (Fluffy Animals)
One With Nature – Dynamic Animals and Creatures SE
SkyTEST – Realistic Animals N Predators (SE)
Critters Ain’t Snitches – Animal and Monster Crime Reporting Fix
(オプションファイルからCritters Aint Snitches v1.0 SSE-SkyTEST RAandP Patchも導入)
New Creature Animation – Giant
New Creature Animation – Troll
New Creature Attack Animation – Riekling and Goblin
————————————————————————————————————————
【0から始めるスカイリムMOD環境構築シリーズ】
〇一気見用プレイリスト
〇Part1(インストール/1.5.97へダウングレード/SKSE導入)
〇Part2(MOD管理ツール/非公式パッチ/UI改善/スタート位置変更/日本語翻訳の解説)
https://www.youtube.com/watch?v=bRSpSEbEnyg”
〇Part3(360度移動/ロックオン機能追加/カメラ改善/アクティベート機能の強化 等)
〇Part4(戦闘検証アリーナ/戦闘アニメーション強化ADCPMCO/ダッジモーションDMCO/コントローラのレイアウト設定)
〇Part5(戦闘システム全般の刷新/エフェクトとサウンドMODによる演出の強化)
〇Part6(パーク/魔法/エンチャント/鍛冶/錬金/料理のシステム拡張)
〇Part7(グラフィック強化)
〇Part8(プレイヤー美化)
〇Part9(NPC美化/生活感向上/人口増加)
〇Part10(敵AI強化/新規クリーチャー・山賊派閥・ドラゴン亜種の追加)
〇Part11(新武器カテゴリの追加/既存武器防具の拡張/WryeBashによるレベルドリストの修正)
〇Part12(装備表示のカスタマイズ)
〇Part13(ホイールメニュー&UI強化&各種QoL強化)
〇Part14(新規フォロワー追加&フォロワー管理システムの強化)
〇Part15(移動要素拡張/サウンド追加/イマーシブ関係)
————————————————————————————————————————
《声》
VOICEVOX:ずんだもん
≪BGM/SE≫
DOVA-SYNDROME 様
https://dova-s.jp/bgm/
H/MIX GALLERY 様
http://www.hmix.net/
こばっと・ミュージック様
https://foc.kobat-music.com/
————————————————————————————————————————
〇Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC2mRAwa4lFLGrnz1U-lQwyQ
→主にXboxに関する情報を発信予定です!
よろしければチャンネル登録をお願いします!
〇Twitter
https://twitter.com/kiillxbox
〇別チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCZEhZbTn4zhp9vexGf9qxjQ
————————————————————————————————————————
#steam #skyrim #skyrimmods #skyrimae #skyrimse #skyrimspecialedition #スカイリム #reshade #communityshaders #高画質化 #cbba #bodyslide #npc #bijin
Views:9204
Taqs:steam,skyrim,skyrimmod,skyrimmods,skyrimse,skyrimae,skyrimspecial,スカイリム,ずんだもん,reshade,communtyshaders,高画質化,プレイヤー美化,CBBA
コメント
コメント (6)
トラックバックは利用できません。
新規の生物追加は広大なフィールドを楽しませてくれる素晴らしいMOD
既存生物の馬や牛の野生種を追加する系も良い
キナレスの風に乗って、貴方に甘い香りだけが届きますように
とてもわかりやすい動画をいつもありがとうございます!おかげさまで満足のいくMod構築ができました。
もしよろしければ、おすすめの武器や装備のModも紹介していただけるととても嬉しいです。
今後の活動も応援しています
自分は主にクエストMODや土地追加MODなどの入れ過ぎで、ローディング時間が洒落にならないくらい伸びたり、CTDが発生しやすくなったりして困っています💦
機会があったらパフォーマンス改善でお勧めのMODなども取り上げて頂けると嬉しいです。
これはPC版?PC版かXbox版かどちらもやられてるのでどこかに入れてくれるとありがたい
あと、大変でしょうが本人声の方が緑川ボイスみたいで聞きやすかった
敵強化しすぎて詰まないようにお気をつけください!